Page: 1/1   
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - |
83回選抜 21世紀枠 地区代表9校発表。
1月28日まであと20日あまり。
何処が選ばれますでしょうか?
毎日の記事を一部編集して転載しています。

学校名は学校HPにリンクしてあります。

以下毎日新聞 2010年12月16日 東京朝刊抜粋転載。

来年3月23日から12日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開催される
第83回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社
後援、阪神甲子園球場特別協力)の「21世紀枠」候補9校が15日、発表さ
れた。選考委員会は来年1月28日に大阪市北区の毎日新聞大阪本社オーバル
ホールで行われ、候補校の中から3校が21世紀枠として選出される。

 47都道府県高野連から1校ずつが推薦され、計9地区が各1校に絞り込ん
だ。大館鳳鳴(秋田)は8年ぶり2回目の候補校選出で、他の8校は初めてと
なる。大館鳳鳴、城南(徳島)は秋季道県大会の優勝校で、その他は準優勝4
校、ベスト4、ベスト8、ベスト16が各1校ずつの顔ぶれとなった。

 21世紀枠は練習環境のハンディ克服、地域への貢献など野球の実力以外の
要素も選考条件に加えることで、わずかな差で甲子園出場を逃している学校に
も出場機会を広げる目的で、01年の第73回大会から導入された。

 今春の第82回大会で10年目の節目を迎えたことから、改革検討委員会を
開催。より幅広い視点での選考を目指し、推薦校の条件の一つだった「秋季都
道府県大会の8強(参加128校以上の場合は16強)以上」を「原則」と改
めた。ただ、今回はこの新基準を採用した地区はなかった。

 選考では東(北海道、東北、関東・東京、東海、北信越)、西(近畿、中国、
四国、九州)に分け、まず各1校を選出。続いて地域を限定せずに、もう1校
を選ぶ。21世紀枠特別選考委員(委員長=奥島孝康・日本高野連会長)は1
5人で、これまでノンフィクション作家の佐山和夫氏、後藤正治氏、作家のあ
さのあつこ氏の3人だった外部委員に新たに写真家の浅井愼平氏、阪神電鉄社
長の坂井信也氏が加わる。【堤浩一郎】

==============

 <選考基準>

 (1)推薦校は原則として秋季都道府県大会のベスト8以上から選出。
    ただし参加128校以上の都道府県はベスト16以上から選ぶ。

 (2)当該校の他の生徒、もしくは他校、地域に良い影響を与えた学校。

 (3)((1)、(2)の条件を複数校が満たし)いずれとも決定し難い
    場合は、    過去の選抜大会並びに全国高校選手権大会に出場
    経験のない学校とし、それでも決まらない場合は、より両大会出場
    から遠ざかっている学校を選ぶ。

 <選考方法>

 第1次選考では、北海道を除く46都府県高野連が地域の毎日新聞支局な
どと協議し、選考基準を満たしている1校ずつを推薦した。推薦された46
校について8地区ごとに2次選考を行い、北海道地区と合わせた計9地区で
各1校の候補校に絞り込んだ。9校は来年1月28日、通常の選考委員会と
別に設置される「21世紀枠特別選考委員会」(15人)で審議され、最終
的に3校を選ぶ。残り6校は一般推薦校に加えられ、同日の各地区小委員会
で選考対象となる。

==============

 ◆地区 北海道

 ◇都道府県別推薦校
 遠軽

 ◇候補校
 遠軽(えんがる)
 ◇プロフィル
 (1)道立(2)遠軽町(3)1940年(4)634人
 (5)1947年(6)50人(7)なし(8)ベスト16

 ◇推薦理由
 小規模の中学校出身で野球未経験者も複数いる中、基本的な技術を身に着
け、レギュラーとして活躍する選手もいる。文武両道の校訓のもと、学習時
間を確保するため平日の練習は午後7時まで。少ない練習時間の中、守備、
攻撃など重点を絞ったメニューで工夫を凝らしている。

 ◆地区 東北
  秋田・大館鳳鳴
 ◇プロフィル
 (1)県立(2)大館市(3)1898年(4)821人
 (5)1898年(6)76人(7)なし(8)優勝

 ◇推薦理由
 秋田県内有数の進学校で、学業と部活動の両立を図っている。平日の全体練
習は約3時間だが、自主練習などで着実にレベルを上げてきた。
冬場は大館市の除雪ボランティア「ハチ公スノーレンジャー」に全部員が協力
し、独り暮らしのお年寄り宅などで作業に励んでいる。

 ◆地区 関東・東京
  栃木・大田原
 ◇プロフィル
 (1)県立(2)大田原市(3)1902年(4)717人
 (5)1903年(6)27人(7)なし(8)ベスト8

 ◇推薦理由
 夏の栃木大会で決勝進出の経験もあり、
昨年、今年と夏秋ともに県8強入りを果たしているが、甲子園出場の機会に恵ま
れていない。「一球集中」を部のモットーに、部員が意見をぶつけ合いながら
「考える野球」を目指す。毎週月曜早朝には校内、学校周辺の美化活動も行う。

 ◆地区 東海
  三重・松阪
 ◇プロフィル
 (1)県立(2)松阪市(3)1910年(4)955人
 (5)1947年(6)66人(7)なし(8)準優勝

 ◇推薦理由
 校則で午後7時に完全下校のため、普段の練習は午後6時半に終了。
月曜は補講で休養日となり、日曜も通信制課程との併用で午後3時からしかグラ
ウンドが使えない。他部との共用で内野しか使えない中、年間約100試合の実
戦で鍛え、今秋の三重県大会は決勝まで進んだ。

 ◆地区 北信越
 新潟・佐渡
 ◇プロフィル
 (1)県立(2)佐渡市(3)1896年(4)633人
 (5)1963年(6)43人(7)なし(8)準優勝

 ◇推薦理由
 新潟市からフェリーで2時間40分、港から車で30分という環境の中、「人間
力の向上」をテーマに掲げる。60条からなる「野球部心得」を全部員に配布し、
日常生活でもその徹底を図っている。08年夏の新潟大会で決勝に進み、延長戦の
末に惜敗。今秋の県大会も準優勝だった。

 ◆地区 近畿
 滋賀・守山
 ◇プロフィル
 (1)県立(2)守山市(3)1963年(4)707人
 (5)1964年(6)33人(7)1回(夏)(8)準優勝

 ◇推薦理由
 中高一貫校のため、グラウンドは中学の部活動も共用する。限られたスペースの
中で、部員間で効率の良い練習内容を練っており、部員の自主的な運営が特徴。試
合でも選手自身の判断による好走塁が目立ち、初出場だった近畿大会は1回戦を突
破して8強入りを果たした。

 ◆地区 中国
 広島・総合技術
 ◇プロフィル
 (1)県立(2)三原市(3)2004年(4)705人
 (5)2005年(6)81人(7)なし(8)ベスト4

 ◇推薦理由
 工業、商業、家庭系の6学科を併設した全国初の高校。
 他の部活動との兼ね合いで打撃練習は週3回しか行えないが、練習試合やシーズン
オフのウエートトレーニングなどでカバーしている。 創部6年目ながら、夏の広島
大会は07、08年に準優勝するなど実力をつけている。

 ◆地区 四国
 徳島・城南
 ◇プロフィル
 (1)県立(2)徳島市(3)1875年(4)955人
 (5)1898年(6)26人(7)なし(8)優勝

 ◇推薦理由
 旧制徳島中を前身とし、創部113年目の野球部は徳島県内で最古の歴史を持つ。
母親が高校時代にマネジャーを務め、両親ともに野球部OBという生徒も。
練習スペースが狭いため、打撃マシンを本塁側に置いてバックネットに向けて打つ
などの工夫を凝らしている。

 ◆地区 九州
 宮崎・西都商
 ◇プロフィル
 (1)県立(2)西都市(3)1963年(4)315人
 (5)1963年(6)12人(7)なし(8)準優勝

 口蹄疫(こうていえき)被害に見舞われた地域にあり、親が畜産に携わる部員も
いた。そんな中、部員12人で秋の宮崎県大会は決勝に進出。地域の人々に勇気と
感動を与えた。土・日曜の練習試合で経験を積み、その試合の反省点を盛り込んだ
練習で、ハンディを克服した。

==============

 ※プロフィルは(1)公私立の別(2)所在地(3)学校創立年(4)生徒数
(5)野球部創部年(6)野球部員数(7)春夏の甲子園出場歴(8)秋季道県大会の成績
| 応援小僧 | 16:05 | comments(0) | - |

Calendar

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< January 2011 >>

Profile

閲覧 ありがとうございます。

Category

Archives

Comment

  • 3/26 第2試合 慶応(神奈川) 対 華陵(山口)
    mamo (11/02)
  • 8/12 智弁学園(奈良) 対 鶴岡東(山形) 11夏2回戦
    応援ファン (08/18)
  • 7/20 岩手予選 準決勝 08年夏 前編
    rgb (08/07)
  • それいけプリンス
    井東 (03/22)
  • 3/21 第2試合 大阪桐蔭(大阪) 対 東海大菅生(東京) 15選抜1回戦
    さがみ (03/22)
  • 3/21 第3試合 常総学院(茨城) 対 米子北(鳥取) 15選抜1回戦
    さがみ (03/22)
  • 8/13 第4試合 三重(三重) 対 広陵(広島)
    応援ファン (08/24)
  • 8/13 第3試合 佐賀北(佐賀) 対 利府(宮城)
    応援小僧 (08/16)
  • 8/13 第3試合 佐賀北(佐賀) 対 利府(宮城)
    seitokai.com (08/14)
  • 8/13 第3試合 佐賀北(佐賀) 対 利府(宮城)
    emiri (08/14)

Recommend

Recommend

今ありて
今ありて (JUGEMレビュー »)
谷村新司,阿久悠,石坂慶彦

Recommend

Recommend

Link

Entry

           

Sponsored Links

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode