Page: 1/1   
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - |
4/12 成立学園 対 早稲田実 08年春東京
半年ぶりの神宮。
信濃町側からテクテクと。

球場外へ
うっすらと流れるBGMは「ノックアウトマーチ」。

悲しみが広がります。。。


で 神宮2。
夏のシード権を賭けた真剣勝負。

本日も好カード2試合。



 早稲田実は
 いつものように中野投手。


 成立は岩佐海斗投手。

 ちなみに背番号10の
 岩佐来夢選手とは双子だそうで。



お辞儀も深々。五厘集団。
少し伸びてきたかしらん?

いざ 試合開始〜。


両投手、初回はまぁまぁの立ち上がり。


2回ウラ。
四球でためたランナーを
タイムリーで先制した成立。



さらにホームランなどで4点先取。
畳みかける攻撃。すごーい!


 打たれると父兄をはじめ
 スグ沈みます早稲田実応援席。

 とはいえ コレは致し方ないか。


 で 3回オモテ

 打撃好調大野選手の
 「いかにも神宮第2」的なツーラン。


 喜ぶ応援席。

 泣いたカラスがなんちゃらほい。




 慶應義塾高校応援指導部クンたちが
 応援に駆けつけてくれたようです。


早稲田実の反撃開始か?
と思わせましたが、 
187センチの長身から
低めにピシピシ決まる岩佐海投手。
大変素晴らしいピッチング。



その後ノーヒットに抑えます。


対する早稲田実。
中野投手がしのいでいましたが
5回につかまり、
継投の阿久根投手小野田投手と
今ひとつの内容。


最後は
1年生鈴木投手も飛び出しまして

新商品お披露目会の様相。  


それはそれで楽しめましたが。


阿久根投手ピンチの場面では
お隣神宮球場からダイナマイトマーチが。

昔は守備中も
バンバン応援していた東京の学生野球。


80年代、低迷するワセダの
守備中にはピンチを自覚するかのように
このダイナマイトマーチがガンガン流れておりました。
 

当時外野を守っていた選手のお話。

「アレが流れると 
ジョーズが迫ってくるようでスゲェ嫌だった」 


早稲田実
  002 000 0  2
  040 042 A 10
成立学園
1時間51分  2階開放。



成立の皆さんおめでとうございました。
元呑部長も良かったですね。

20日は好投手澤田君擁する日大ニ高戦。
ハイレベルの戦いを期待します。


豪快な負けっぷりを2回続けた早稲田実。
80年代中盤から90年代前半にかけての
「負ける時はコールド」という、
いらん伝統が復活しそうでイヤな感じ・・・。

その伝統はいらないからもうヒト踏ん張り〜。 

で 応援。


1塁側 成立学園

ブラスバンドはみな女生徒さん。
野球応援はあまり経験がないご様子。

表情も期待と不安が
混じっていますが全体的に楽しそう♪

以前もコメントしましたが
スタンド中段上にブラスを配置。

神宮第2においては
音が反響するので応援効果は上がります。
 


演奏曲は選手ごとキメ曲の
例によって「ブラバン!甲子園」パターン。

仕方ない事かと思いますが、せっかくなので
なんとか違う曲を演奏してくれる事を個人的に願います。
 



両手に青と白のメガホン。

立派な旗(野球部旗のようです)が聳え立ちます。

演奏曲のあいまに
野球部クン主導のいけおせコールが入りました。



3塁側 早稲田実

この春は日程的なものもありまして
ブラス・応援委員会は3試合とも不在。

そんな中
終始、野球部クン達が頑張ってくれました。
 


学生注目も
小道具を出して盛り上げ
ピンチの場面でも
しっかりとナインに声援を送ります。



応援をするために
野球部に入ったワケではなく、ベンチに入れず
複雑な思いもあるでしょうが、「それはそれ」としっかり仲間を応援する。
他の学校でも見られますが、とてもいいことだと思います。

応援団のある学校もステキですし
野球部応援団の皆さんの真摯な応援も心揺さぶります。


 3試合楽しませてくれた
    早稲田実野球部応援団。

 応援はソコソコでいいので
 ベンチ入り目指してこれからも野球を頑張って下さい。 
| 応援小僧 | 12:42 | comments(2) | - |
先ほど。。。
2008041209360000.jpg
と。いう事で成立が早稲田実を下しました。
早稲田実
  002 000 0  2
  040 042 A 10
1時間51分  2階開放。
成立学園
成立の皆さんおめでとうございました。

試合開始前成立のご父兄にコーヒーを頂きました。
恐縮です。
となりの先発は 須田投手説どころか
そのものでした。
須田君見るために神宮来たのではないわ!!
と言う方々16000人のうち12000人くらい。
さすが〜應武劇場♪ ぷぷぷ

多分明日未明になると思いますが
もう少しちゃんとUPさせて頂きます。
| 応援小僧 | 23:14 | comments(3) | - |
4/10 駒場学園 対 早稲田実 08年春東京
 本日はお日柄もよく
 家を出ると近くの幼稚園の入園式。

 どなた様もビデオで撮影。
 フインキの写真が欲しいとパチリ。

      変質者扱いの視線がイタイ。。。

 時ならぬ春の嵐の
 影響で順延となった都大会。

 江戸川球場から八王子市民球場へ。。。

「近所へお使い」から
「ほとんど旅行」へとランクUP。
 オニだな。

まぁ
最近の早稲田実の生徒さんには、近くてよろしいかと。

中央線にゆられて八王子へ。
さらにソコからバスで20分ほど。

桜の花が残る風情のある球場です。


ちょうど
東海大高輪台対東亜学園。

いい投手と評判の
東海大高輪台・高橋雄投手が
投げなかった為か一方的な試合になったようです。

しかし ばっちいスコアボードです。


で 早稲田実対駒場学園。

5億3000万円の男「那須野巧」を生んだ駒場学園。
06年のベスト4。 安定した強さを誇ります。

「毎回どんな大会でも初戦は、
     選手の動きはカタイもの。」

その昔
和泉監督に伺ったと事あります 早稲田実。
 



鬼門の「初戦」「都立」を退け 
試合開始前は鬼ごっこに興じる「5厘軍団」。

表情はとても明るいです。



なお本日はブログ2度目の登場
九州某県立高校野球部
元マネージャーemiri君が同行。

アップする野球部を見て開口一番

「みんな佑ちゃんやー♪」

馬鹿か?キミは・・・ 
 

応援委員会はいませんが
「できる」野球部クンリーダーの下
試合開始前にエールを行います。


入学式を済ませた
1年生部員君たちもいるようです。

先回は入学式で確認できなかった 
20番と19番の選手も元気よく。


こちら駒場学園。

桜の木の下で旗がなびきます。


応援を担当する野球部君たち。

父兄の皆さんを含め応援席にご挨拶。
爽やかな印象。頑張って下さい。



いざ プレイボール。



駒場学園の
  先発は濱投手。

先の法政大付戦では完投勝利。



初回早稲田実1番大野選手の
安打が出ましたが得点ならず。



そのウラ
ちゃちゃと抑えた中野投手。上々の立ち上がり。

昨年の夏から
後ろの円陣は閉じるようになったようです。

前は投手を囲むような感じだったような。。。


 その中野投手。

 西武ライオンズ
 種田選手のような構えから



 コスン!と 

    先制本塁打。 



 おースゴイ。





さらに
大野選手の2点適時打
などもありましてこの回3点先取。


盛り上がる応援席。

って ゆるゆる〜。

まぁ 平日ならコンナモノ♪


応援席の
アカペラ「ブラバン!甲子園」が
響き渡る中 駒場の逆襲!

コレはエール時の写真。


・・・・といきたいところですが
とても調子の良かった中野投手。

前回にもまして 
ホイホイ投げて走者を出しません。



あっという間に終る駒場の攻撃。

大半は早稲田実の攻撃時間という試合でした。


早稲田実
  030 133 10 
  000 000  0
駒場学園
6回コールド。1時間40分。

しかし ばっちい。。


あわやパーフェクト!と言う感じで
1安打に抑えた中野投手に代わりまして
6回からは噂の1年生 小野田投手が投げます。

1年生好きの早稲田実。
毎年ワクワクさせてもらっています。

今年はその楽しみが長く続くといいですね。



今日もコジンマリとしながらも
楽しそうに応援展開をしていた野球部クンたち。
 




スクラムを組んで
紺碧を歌う
野球部1年生君たち。



WASEDAパネル隊は
面白いように最初はバラッバラ!


でしたが。たくさん得点をしまして
少しずつ要領を得て頑張ってくれました。


ボクボクゥ。
それじゃ
「W」「A」「S」「E」「D」「M」だよーっ。w


新しい缶コーヒーか?

待機している時も気を抜かず〜。


校歌や紺碧の
テクも飛び出します♪

精度70%程度ですが
   たいへん上手。



さらに 
高知県代表校のような
コンバットも登場。

左手は順手でなく逆手ね。




ビバでは狂喜乱舞。

ただ意味もなく
ムチャクチャ騒いでいるだけといった感じですが^_^;


仲間を応援する姿勢はしっかり伝わりました。

さて 
早稲田実の次の相手は成立学園。

岩倉高校で主将を務めセンバツ優勝。
青学〜熊谷組。でお馴染み東芝。輝かしい経歴を持つ菅澤剛監督が率います。
帝京の小林昭則コーチと並び
同世代(学年は違いますが)なので感慨深いものがあります。


さらにこちらの部長 元呑健司先生。
日大三高野球部〜法政大学応援団OB。


このブログに登場する
mofa君や三畳一間さん狭山茶音頭さんなどと六大同期。
昨年の夏mofa君と一緒に
江戸川球場で声を掛けたら驚いていました。
以前対戦していますが、その時は見ていません。
とうとう対戦を見られると思うと非常に楽しみであります。


すでに 
エイト勝ち残りを決めて
縁絆さん(お子さんニ高)はじめ
日大二高の関係者ファンの皆さんは
早稲田実と対戦を心待ちされているようです。

が、勝負事に絶対はありません。



都大会ベスト8を賭けた4回戦。
12日土曜 
10時〜 神宮第2にて。
 


 そして
 東京六大学野球は
 同日11時より神宮にて開幕。

 東大対早稲田・慶応対立教。

 天気がいいといいですねー。
  
| 応援小僧 | 20:11 | comments(5) | - |
08年センバツ応援団賞記事転載。
あまり他の処から記事を転載するのは抵抗がありますが、
記録として残しておきたいところもありますし、
今後甲子園出場する学校関係の方々に少しでも参考になればと思います。

以下 全て毎日新聞サイトより転載。一部抜粋しております。ご了承ください。
安房高校に関しては残念ながら記事がありませんでした。

興譲館、応援団賞優秀校に /岡山

◇満員のスタンド「チームワーク抜群」
4日閉会した第80回記念センバツの応援団賞優秀校に、
野球部創部60年目に初の甲子園出場を達成した興譲館が選ばれた。
応援団賞は出場36校の応援をチームワークや技術などの項目で採点。
最優秀1校、優秀5校の計6校が決まった。 

興譲館は「攻撃時の全員総立ちの応援スタイルが壮観。
幅広い世代が集まったチアリーダー、ブラスバンドなど満員のスタンドは
チームワークも抜群」と高い評価を受けた。

大会3日目の3月24日にあった千葉経大付(千葉)との初戦では、
地元の井原市を中心に約5000人の大応援団が甲子園球場にかけつけた。
興譲館側スタンドは動き回る場所を探すのに苦労するほどに観客が詰まり、
地元の期待感の高さをうかがわせた。応援団は甲子園初勝利を目指して、
ワンプレーごとに声を合わせてアルプスの一体感を作り、ナインを励ました。

チアリーダーには在校生だけではなく、市内を中心に幼児、小中学生約70人も参加。
ポンポンを両手に持って試合を盛り上げ、グラウンドの選手たちを元気付けた。

受賞の知らせを聞き、
応援団長を務めた野球部の鶴谷祐大(つるたにゆうだい)選手(3年)は
「試合後、選手から『勇気をもらった』と言ってもらい、今回は賞までいただけた。
応援団をまとめる苦労が報われ、本当にうれしいです」と声を弾ませていた。
【松井豊】毎日新聞 2008年4月5日 地方版

下商に応援団賞 規律正しく実践、高評価 /山口

4日閉会した第80回記念選抜高校野球大会で、
惜しくも初戦で敗れた下関商(伊藤薫校長)に、応援団賞(優秀賞)が贈られた。
伝統の高校生らしい応援を規律正しく実践、九回の同点劇やサヨナラ負けの瞬間まで
温かく選手たちを見守り続けたその姿勢が高く評価された。

「奇をてらったことはしなかった。昔ながらの応援をつないだだけです」。
応援団責任者の高木俊江教諭(52)はこう振り返った。

アルプスでは生徒らが前回(95年夏)以来となる巨大な「S」の人文字を見事に作成。
「下商、下商、下商〜
チャンスだ行こうぜ ゴー!ゴー!ゴー!」と、ナインを鼓舞する応援歌
「チャンス」も29年前のセンバツ出場時に生まれた当時そのままのフレーズだ。
そうした伝統の応援がスタンドの一体感を高め、満員に膨れ上がったアルプスは
終始盛大な声援でチームを支え続けた。

校歌斉唱やエール交換時も生徒全員が脱帽して起立。「マナーもよかった」と大会本部。
佐々木大輔監督(41)は
「相手は地元校なのに応援で負けてはいなかった。ゲームセット後の温かい拍手も忘れられず、
またそうした応援を受けられるように夏頑張りたい」と感謝している。
伊藤校長は
「感動的な試合だったことも大きいが、生徒や市民、OBなど物心両面で
応援していただきました。これは全員で頂いた賞だと思っています」と喜んだ。
【新里啓一】〔下関版〕毎日新聞 2008年4月5日 地方版

平安に応援団賞優秀賞 「H」の人文字 /京都

4日閉幕した第80回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)の
応援団賞が決まり、1日に「龍谷大付属平安」に校名変更した平安が応援団賞優秀賞に選ばれた。
ベスト8の成績を収めたチームに続き、「ラスト平安」を飾った。

同校では、生徒らが紺色と黄色の帽子をかぶって「H」を人文字で描き、
大会本部から「濃紺に黄色い人文字が鮮明」と評価された。入退場がスムーズだった点も
「学校、父母会、一般ファンへの指示が行き届いている」と受賞のポイントとなった。

アルプススタンドで応援団をまとめた同校の国語教師、松田清吉郎さん(48)は
「一試合ごとに声も大きくなり、応援に来る人も増えた。
立派な記録を残すことができて励みになる」と笑顔で話していた。
【谷田朋美】毎日新聞 2008年4月5日 地方版

応援団賞、長野日大が優秀賞 /長野

◇関沢団長、3回も応援でき「感謝」
4日閉幕したセンバツ大会(毎日新聞社など主催)の閉会式で応援団賞が発表され、
県勢17年ぶりのベスト8を果たした長野日大が優秀賞を受賞した。

応援団賞は初戦の応援を対象にチームワークや技術、応援態度などが採点される。
長野日大は、関沢大輝応援団長(3年)ら17人と
ブラスバンド部約60人を中心にスタンドを盛り上げた。
裸足でアルプス席を駆け回った関沢団長は
「人数も少なく派手さもなかったが、気迫では負けたくなかった。
3回も甲子園で応援できたことをナインに感謝したい」と喜んでいた。
【大平明日香】毎日新聞 2008年4月5日 地方版

ちなみに べーたくからコメントのありました
『以前甲子園で応援したときに、高野連のかたに、
「なんでおたくはそんなに勝手なことばかりやろうとするの?
みんなと同じことをやりなさいよ」
と注意されたこともあったくらいだし。』
という学校も その当時
「懸命な盛り上げ」を評価して頂き、06年の優秀賞に輝いております。笑
| 応援小僧 | 22:37 | comments(0) | - |
センバツ応援団賞決定。
初戦を対象とした
応援団賞の最優秀賞は成章高校(愛知)に決まりました。
おめでとうございます。あれだけ動員すればもらえるでしょう。

で 優秀賞は以下の学校。
興譲館(岡山)安房(千葉)下関商(山口)
平安(京都)長野日大(長野)

おぉ長野日大。すごーい。

以下 毎日新聞より転載。
センバツ:「夢のよう」愛知・成章 応援団賞最優秀賞受賞
甲子園のアルプススタンドを黄色に染め上げ、センバツ大会閉会式で
応援団賞最優秀賞に選ばれた愛知県田原市の県立成章高校(壁谷宜男校長)は、
36年ぶり2度目の出場で悲願の初勝利に加え、二重の喜びを手にした。

校長室で閉会式を見守った壁谷校長らは、
テレビ中継で最優秀校の名前が流れると拍手で祝福した。
壁谷校長は「夢のよう。応援に駆けつけた大勢の地元の人たちのおかげ」と喜びを語った。

同校には、応援団とチアリーダー部はなく、センバツ出場が決まり
急きょ募集したチアリーダー32人と男子11人で応援団を結成。
近隣の高校から指導を受けるなどして備えた。

初戦の駒大岩見沢戦では、アルプススタンドに
約6500人の生徒や保護者らが詰め掛け、一部は外野席にもあふれた。
そろいの黄色の帽子とメガホンを揺らせて渥美半島の菜の花畑を演出、
全国にアピールした。ナインも後押しされ、逆転で甲子園初勝利を果たした。

応援団長を務めた河合雄斗さん(3年)は
「最初は形になるか怖かった。皆の心が一つになるということがどんなことか分かった。
他校の応援団から、菜の花そのものを持ってきた感じと言われ本当にうれしかった。
こんなに楽しい、充実した春休みは初めて」と喜んだ。【加藤新市】

毎日新聞 2008年4月5日 2時25分

いい思い出ができて良かったですね。


にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ 
| 応援小僧 | 11:33 | comments(4) | - |
東洋大姫路の思い出。
ベスト4が激突。
聖望学園  対 千葉経済大付
東洋大姫路 対 沖縄尚学

決勝はのカードは…
アソコとココという気持ちはありますが
まぁ今日の夕方にはわかるでしょう。

で 昼間はヒマなのに20時から打合せ開始という
ダメダメサラリーマン生活に突入したべーたく。
昼間はそーとーヒマらしくメールが届きました。

○  ○  ○

東洋大姫路といえば、アン投手・大リーガー長谷川投手
などを輩出した関西きっての名門校。
ここの最高の栄冠は77年夏の全国制覇です。

大会前から優勝候補の筆頭にあげられ、
決勝ではバンビ坂本の東邦相手で敵役に回りながらも、
夏の大会初の決勝戦サヨナラホームランで優勝をしたのが
つい最近のことに思われます。
同校唯一の優勝の立役者は、投打の中心松本投手。
控えの宮本投手(のちにヤクルトで活躍)もいましたが
ほとんどを一人で投げ、すばらしいピッチングで甲子園を沸かせました。

しかし、松本投手といえば思い出すのは、以下のインタビュー。
ドラフトで阪急に指名され、記者から「プロでの抱負は?」と聞かれた彼。

「ホーフってなんすか?」

そんなやり取りも大物ならでは。
こうなったら是が非でも優勝を。

○   ○   ○
東洋系に強い紅い軍団東芝だけに
東洋大姫路への思い入れは相当なモノのようです。
あと 埼玉。
なので 聖望との決勝がお望みのようです。

高野連的には 
平安対姫路だったかな。。。と思います。

まもなくプレイボール。
| 応援小僧 | 21:36 | comments(0) | - |
東芝関連から高校球児への応援メッセージ。
男 原田監督率いる平安の壮絶な最後に涙し
長野日大の逆襲に血沸き肉踊りちあきなおみも踊りだす。
(ってビール屋さんのネタか。)
という事で 本日もベスト8、2試合。

東洋大姫路 対 智弁和歌山
天理 対 沖縄尚学。
かなりの好カード。まもなくプレイボール。

前回東洋大姫路宛に「アン投手」の 
応援メッセージを掲載しました。⇒アンの記事はこちら。
その後 東芝関係者から続々と色んな学校(2校だけか)にコメントが届いていました。
まとめて紹介。べーたくからのメール形式。タイムラグがあるのは勘弁して下さい。

まず東洋大姫路へは、一時期このブログに
かなりの頻度で登場していたC!嬢から。⇒あの日あの時

○  ○  ○


多感な思春期を姫路ですごしたというC!嬢さん。
現在も東芝で野球部の応援活動に精を出す20代のOLだ。

「中学時代を姫路で過ごしたので、
今回東洋大姫路が
出場すると聞いて、頑張って欲しいと思ってました。」

いよいよ今日が初戦(3/25)だと問うと、
「強いチームでも
最初の試合が一番難しいといいますよね」

確かに確かに。緊張もするし、久々の公式戦で
なかなか力を発揮できないチームもあるよね。

「やるからには優勝して欲しい!」
大きく出たね。
でも、まったく逆のニュアンスのコメントですな。




○  ○  ○

東芝チアとして頑張るC!嬢。シーズンインしたようです。
自分に関係ないとほとんど興味を示さないという
ドライな娘さん。たまには遊びに来て下さい。


続いて 
優勝候補と目されていてましたが残念ながら初戦敗退の横浜高校へは
平馬選手や大河原選手など横浜高校出身者のコメント集めに
奔走したようですが、練習で忙しくそれどころではなかったようで。
この他
金沢区住民の東芝社員の方から応援コメントがあがりました。
たぶんまみまみさん?


以下べーたくより。
○  ○  ○

平馬選手からの母校への激励コメント。

「成せば成る」

含蓄のある言葉だ・・・
自身は92年、93年春に連続出場。2年のときが徳島の新野に逆転負け、
3年のときは上宮に延長でサヨナラ負け。いづれも初戦敗退と残念な結果に
終わった彼だけに、母校に頑張って欲しいと思う気持ちは強いようです。

そして もう1コ。

「横浜高校といえば、小学生の時、
当時大人気だった愛甲選手が活躍し夏の甲子園優勝!
能見台駅前まで優勝パレードを見にいき、もみくちゃになった思い出があります。

そして渡辺監督のお嬢さんとは高校の時クラスメイトでした〜!
金沢区民としては応援しないわけにはいきません。
春、夏連覇に向け、優勝めざして頑張ってください!!」

○  ○  ○

優勝候補と目されていた横浜が
まさか 1回戦で負けちゃうとは。。。。
勝負事はわかりませんね。
| 応援小僧 | 10:34 | comments(0) | - |
聖望 ベスト4 1番乗り。
平安
 000 000 000 0
 044 000 000 8
聖望学園


 うーん。
 大塚投手。
 いいですねー。



 聖望の快進撃は
 まだまだつづきます♪

 たまには埼玉もイイですかね。

| 応援小僧 | 13:37 | comments(3) | - |
3/28 第1試合 中京大中京(愛知) 対 明徳義塾

せっかく改修したというので
最後の日ぐらい 内野でも行って見ますか。
ということで 1塁側内野へ。
おー見やすい♪ 野球が近い。

キョロキョロとあたりを見回すとイカついおじさんを発見。
おおぉ。あの御方は現在阪神タイガースのスカウト
「昭和の豪速球王」元阪急ブレーブス山口高志さん。

最近の現役選手を見ても別になんとも思いませんが
幼少時代に活躍していたプロ野球選手に遭遇すると胸が高鳴ります。

ENEOS田澤投手が先日スポニチ大会で
18奪三振の新記録を作りましたが、その前の記録は74年の15奪三振。
その記録ホルダーが松下電器在籍時山口高志投手その人。
握手してもらおうかと思いましたが、あまりにミーハーなのでやめました。^_^;

1塁側 中京大中京
秋の大会。
高校サッカー。
べーたく共々、なぜか見ているこの学校。大中京。 

秋の大会、
ワタシは見ていませんでしたので
野球応援を見るのは今日が初めて。
ソリはでるのか? ソリは? 


野球部応援団君達は 皆さん半袖姿で元気一杯。

大太鼓で応援席をまとめます。

太鼓君。淡々とした表情で正確に音を刻みます。
中日の井端選手のようないぶし銀のいい男。


チアの皆さんはサッカー応援の時と同じコスチ。
相変わらず声を出すところは
しっかり出していますし、ポンポンもビシビシ上げ下げ。

ダッシュ中京ではチアも突きます。通路でですけどね。






   ソリもでました。








9回裏 
1死満塁をゲッツーで
切り抜け号泣の野球部君。
熱くていいですねー。




中京大中京
  002 000 000 0  2
  010 001 000 1× 3
明徳義塾
2時間21分 13000人

結局 負けてしまいましたが
熱い応援を展開した大中京。

高校生らしく
喜怒哀楽がストレートに出ていました。
この写真。
写真の技術はさておき
とても良い表情だと思います。

野球部応援団として
仲間を応援する想いはハンパでなく、
ビシビシ伝わりました。


 アルプスはほぼ満員。
 オールドファンも多く根強い人気の高さを感じました。

 夏も見たいですね。


  にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ
| 応援小僧 | 13:24 | comments(0) | - |
今日から4月。ベスト8激突。
本日は2試合。

平安 対 聖望学園
千葉経済大付 対 長野日大


今日から龍谷大付属平安になりますが
この大会では最後まで「平安」でいくとのこと。
流れてくる応援曲もオリジナルばかり。小気味ヨイ曲多め。

好投手大塚選手を擁して 
投打のバランスよく勝ち進んできた聖望学園。 
応援は特徴ないもののバランスはよし。

2試合23奪三振の斎藤投手さらに打線も好調。
野球は文句ない試合運びも、
紫の曲がなくなり応援だけが本調子ではない千葉経済大付。
毎度少ない動員ですが今日はどうでしょう?

上村投手絶好調。機動力でかき回します長野日大。
応援に関しても個人的評価では大会NO1応援団。
軽いタッチのアフシンの調べに注目。

甲子園にて こんなパネルを発見。

「高校野球は、今まで春は80回、
夏は次の大会で90回と続いている通り、
とても長い歴史があります。
その長い歴史の中で
高校野球の精神が脈々と受け継がれてきました。

自分達は小さな力ながら
その高校野球の伝統の担い手である事を誇りに思い、
周りの人たちからの暖かい応援を受け
高校野球に取り組める事を幸せに感じています。

その伝統に恥じぬよう、また、
感謝の気持ちを忘れずに、
仲間と共に今しかない
高校野球に全力を尽くしていきたいと思います。

早稲田大学系属早稲田実業学校
      マネージャー 天野康介」 


とのこと。

東京都の春の大会もブロック予選を経て本日より開幕。
深川ひよこさん母校明治高校も本日登場。どこも皆さん頑張って下さい。
| 応援小僧 | 11:09 | comments(5) | - |

Calendar

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2008 >>

Profile

閲覧 ありがとうございます。

Category

Archives

Comment

  • 3/26 第2試合 慶応(神奈川) 対 華陵(山口)
    mamo (11/02)
  • 8/12 智弁学園(奈良) 対 鶴岡東(山形) 11夏2回戦
    応援ファン (08/18)
  • 7/20 岩手予選 準決勝 08年夏 前編
    rgb (08/07)
  • それいけプリンス
    井東 (03/22)
  • 3/21 第2試合 大阪桐蔭(大阪) 対 東海大菅生(東京) 15選抜1回戦
    さがみ (03/22)
  • 3/21 第3試合 常総学院(茨城) 対 米子北(鳥取) 15選抜1回戦
    さがみ (03/22)
  • 8/13 第4試合 三重(三重) 対 広陵(広島)
    応援ファン (08/24)
  • 8/13 第3試合 佐賀北(佐賀) 対 利府(宮城)
    応援小僧 (08/16)
  • 8/13 第3試合 佐賀北(佐賀) 対 利府(宮城)
    seitokai.com (08/14)
  • 8/13 第3試合 佐賀北(佐賀) 対 利府(宮城)
    emiri (08/14)

Recommend

Recommend

今ありて
今ありて (JUGEMレビュー »)
谷村新司,阿久悠,石坂慶彦

Recommend

Recommend

Link

Entry

           

Sponsored Links

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode