Page: 1/2   >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - |
7/29 千葉決勝 市立船橋対木更津総合 07年夏
泥のように寝ていると
「今日はどこの決勝にいく?」との悪魔の囁きメール。

ここはやはり神奈川か?
と思いましたが
距離とヒト混みを考えてマリンへ。

千葉大会、決勝です。共に甲子園出場経験を持つ強豪校。
市立船橋5回目・木更津総合2回目の夏の甲子園を目指します。

何気に東京からも近いマリン。
神奈川出身のべーたくは「オニのように遠い」と連発していましたが
私が横スタのある関内は「ヘドがでるほど遠い」と思うのと感覚は同じです。


昨日の山梨がカレの高校野球魂に火をつけて
やたら「あー埼玉行きて〜」「地方大会たのしー」と
いきなりハイテンションのべーたくと海浜幕張駅で合流。


牛丼屋にて。店員のお姉さんにニコニコと「野球ですか?」と尋ねられ
「わかる〜♪オレ昨日、山梨。この人、神奈川。」そこまでは聞いてない。。。

 マリンへの道すがらはそんなに混んでなく
 天気もやや曇り空で
 全体的にギラギラした感じはありません。

 「こんなんでどうする!?」とべーたく。
 「どーでもいいよ、そんな事」とアタシ。お互いケラケラ♪



球場到着♪
CTCが取材をしています。
昔ジャイアンツしかテレビ放送がない時代。
リレーナイターでお世話になりました。
ずっとサラ金のCM流してましたけど。。。


かなりいい加減な千葉の入場券販売所。ダメダメです。
習志野の時同様、何故か両サイドに列ができ滞ることこの上なし。神奈川とはエライちがい。


「1階席は満員で〜す」というので2階席へ。
いつも思いますがお洒落な球場。

94年以来プロの試合を見ていないので
そろそろマリーンズの応援も勉強せねば。
木更津の応援席の真上に拠点を設けて応援見学。


2階は距離がありますので少し応援の熱気からは隔離されています。
が、タイヘン観やすく全体的に色々と見えてまいります。

 千葉の応援スタイルはチア、リーダー(野球部中心)
 吹奏楽がやや外野寄りに配置されて応援します。
 
 父兄を含めてスタンドの一体感といった点では 
 やや物足りない感じもいたしますがそこは決勝戦。
 お互いの想いと意地のぶつかり合い。いざプレイボール。


1塁側 市立船橋
チアのフォーメンションは外野寄りから
33345433、28名。バランスよく配置。

野球部君は前から156の12名。
モスグリーンのトレーナー?に身をつつみほぼ完璧にダンシング。
得点すると中段通路を走り廻りますが、すぐに定位置へ。

千葉は踊る学校多い感じがします。それもノリノリ。
強くなればなるほど踊りもうまく見えてきます。

東京でやったら面白いと思いますが 
神宮は通路が狭いから足をぶつけるナ。あれは痛い。

チャンス(法政でありません)の途中でダッシュになっちゃう曲をはじめ 
あば将軍 アッコ トリトン アフシン YMCA 夏祭り ポパイ など。
んーんトリトン。久しぶり。

3塁側 木更津総合
Aシードとして危なげなく、ここまで勝ち進んできました。
千葉の中でも野球熱が高い木更津。03年の初出場以来4年ぶりの甲子園を目指します。

試合開始前から気合が入っている応援席。
何故か拡声器がありまして
「絶対勝ちましょう」「おー」と盛り上がります。
都市対抗みたい。嬉しい


チアは上下赤と上下赤青の2パターン。
男子はオレンジのTシャツに青いメガホン。
マネージャーらしき女子生徒も一緒になって踊ります。


向きも揃えて、しっかり足が上がっています。
「夏祭り」では 空色のビニール傘を出しまして声援。
好き勝手に振り回すだけでなく、動きが統一しているので
見た目にも爽やかでキレイです。


使用曲は
ルパン テキーラ ヤマト チャンス
アフシン 狙い撃ち サウスポー 紅
エルクバンチェロ アルプス一万尺。

4番の選手には「ロッテ」。
千葉ってなぜかVICTORYの掛け声多いですね。
ヴイ アイ シー ティー オ アール ワイ


イチフナに負けじと盛り上がっていましたが
ピンチの時にグラウンドのナインに
声援を送れるようにすると さらにいい応援になったかと感じました。


市立船橋
  000 530 010 9
  000 000 010 1
木更津総合

他の地方大会同様 番狂わせもありましたが
140台を投げる山崎・岩崎両投手 
2枚看板の活躍で市立船橋が見事栄冠を射止めました。



 東京のベットタウン(すげー死語)船橋にあるイチフナ。 
 83年から体育科を創設して
 市のスポーツ強化指定校となり駅伝なども強く
 96年から3年連続夏の甲子園出場していましたが
 その後長期の低迷期に入りました。

情報によるとユニフォームのデザインを替えていたようですが
今回そのデザインを強い時代のものに戻したとのこと。
お馴染みのユニフォームで97年以来の甲子園勝利を目指します。
にほんブログ村 野球ブログへ
| 応援小僧 | 10:56 | comments(1) | - |
7/28 栃木決勝 宇都宮南対文星芸大付
栃木県庁にお勤めの 後輩 マロニエ〜さんから
栃木大会の詳細を頂きました。ありがとうございます。
日程調整がついたら 甲子園で逢いましょう♪

宇都宮南
000 111 000 3
202 030 00A 7
文星芸大付

応援のご報告

【文星】
西武の片岡、元ヤクルト泉、88年のヤクルト真中(高島(元オリックス)、影山(元富士重工)と同期)を輩出

・使用曲
「文星闘魂」→やや長めの演奏でオリジナルのコールを組み合わせています。
使用頻度 高いです。
アフシン、狙い撃ち、ダッシュKEIO、たらこ、紅、引っ張れ〜♪
得点すると野球部部員が上からバケツで水をかぶせられるという
ありがちな応援ですが 楽しそうです。


応援団はありますが やや 力強さに欠けます。
場内要員はなく 野球部の横の階段にそれぞれ固定して立っています。
団長や副団長などは野球部の前に立っていて、突きをついたりもしているが、
野球部中心の応援で ややばらつきが見られます。
学ラン着用。
文星の制服はブレザーなので、
学ランはおそらく昔の宇都宮学園時代!?の紺色っぽい詰襟を着用。

男子校なので応援の声はほぼ男子。女性はチアくらい。
チアは系列高の文星女子高バトン部が応援協力しています。

【宇都宮南】
1986年春選抜、高村(元楽天)を擁して準優勝
「さわやか宇南」の愛称で親しまれる。
2年前、3年前の夏に連続出場果たすも、いずれも1回戦 二桁失点で大敗。
・応援団はなく(野球部員が行なう応援団もなし)で野球部員のみのオーソドックスな応援。
男女共学校のため、女子生徒(おそらく有志!?)によるチア応援がありました。

・使用曲
選手ごとの曲演奏形式
闘魂、アフシン、サウスポー、ポパイ、ルパン、紅、狙い撃ち、など

この2校これといった特徴はありませんが、
両校とも もっと太鼓を有効活用したり、
ピンチの際の守備中の応援で声をしっかり出すなど
ホンの少しでも応援の仕方を工夫すると相当よくなる気がしました。


効果的な曲演奏とそれに合わせる声がどれだけよく出るかが 一番キーなのでしょうが、
やはり高校野球においても、「応援」は大きな影響を及ぼしますので 重要だと感じました。

詳細なレポートありがとうございます。
「文星闘魂」。どんな曲なのか タイヘン楽しみです。
昨年の夏の甲子園では 観戦できませんでしたが 今年は 観ます。
宇学といえば 泉投手。。1年生大魔神は衝撃的でした。

この夏も 甲子園を賑わすスーパー高校生の登場を期待します。
にほんブログ村 野球ブログへ


| 応援小僧 | 11:27 | comments(2) | - |
7/28 甲府商対甲府工 07年夏山梨決勝 
東海大相模勝利。
試合終了後のべーたくの談話(山梨より)
アイドルだった兄を持ち、「私だけの大好きだったお兄ちゃんが・・・」と
泣いたエミさんがこんな立派な息子に恵まれるなんて・・・早いものです。


・・・ちゃんと山梨で野球見てんのか?君は!!

相変わらず原辰徳時代の話になると最強っぷりをいかんなく発揮されます。

ということで 
土曜の朝の段階では長野に行く!(小僧とべーたく大学同期の主将が長野高校出身)
と言っていましたべーたく。片道4時間9000円(タクシー別)につき断念。
やたら埼玉かぁ?を連発していましたが
(埼玉が好きらしい)新宿から特急に乗って山梨へ。

このあとは彼から届いたメールを一挙公開。
(本人承諾済みというか 大いにやって下さいと)

○  ○  ○     
甲府商といえば堀内前巨人監督1年の夏に甲子園でて以来か?
実は行きつけの六本木の寿司屋の田中店長(38)が
在学中にセンバツは出場したらしい。

甲府工は地味によく甲子園いっています。
ホントに地味に。トシちゃん※の母校か。彼はすごいね。
週に何回か学校終わった後に甲府から東京にレッスン来てたってから。
こんな遠いのに。 ※田原俊彦

横浜が怒り出した※1とはなにがおきたのでしょう!?
こちらも大変です。タクシー渋滞にハマッた。運転手いわく、
「ウァンフォーレ(うにテンテンつけられない)より人多い」って。
市内の伝統校だからすごい人気らしい。
JALとか東海※2 とか山梨学院ではダメらしい。
※1 振り逃げ3ラン
※2 日本航空高校・東海大甲府

 地域限定のお茶を買いまして
 なんとか小瀬球場到着。
 甲府商側に潜り込みました。



ただ今 
スタンドでは生徒の誘導中。
楽しい誘導風景。
生徒会の生徒が頑張ってますが
先生は怒ってます。



扱いがややいい加減な旗です。
座りながら持ってます。
時々立ち歩いたり。




地方の子は素朴でいいですな。
男子も女子も靴脱いでイスの上。
ただ今甲府工のエール。
全員本気で歌ってるから
ハンパじゃない声。

かなりエキサイティングは甲府商の先生(英語のティーチャー)。
ものすごい声援。アメリカンな雰囲気が漂います。


甲府工
ファンフアーレ4〜大進撃。
だれが教えたのか「大きな声で」まではいってます。
その後はスパーク。しかし1オクターブ低い。あ、1点取られた!
アルプス〜チャンス工業。チャンスではちゃんと突いてます。
2回は突撃〜コールKOFU〜ダッシュ工業。あ、狙い撃ちになった。

甲府商業
ドカン、ルパン、あっこちゃん、
ポパイ、サウスポー、暴れん坊、狙い撃ちと超定番メニュー。
しかしながら
一般女子がみんな曲ごとの振り付けにあわせて踊ってます。
東京での定番よりも好感もてます。
でも満塁のチャンス逃した。

商業、逆転!4回ツーアウトから8、9番の連続長打で2ー2同点として
その後、一番のタイムリーで3ー2!

商の応援歌タイトルは「香るポプラ」

しかし曲は思い切り軍歌ベース。

甲府工
  100 100 000 2
  000 400 11A 6
甲府商

帰りのタクシー
運転手によると、
むかしは商店街の子どもや地元企業の経営者はみんな商業出身とか。
「寄付金集まるね」と言うと、ウンちゃんも大笑い♪

最近は繁華街が寂れてきてるそうです。
むかしは神戸についで2番目に栄えてたのに云々。
ん?2番目??日本で? 絶対ありえない。
横浜より上?都内は対象外なのかもしれないけど、
梅田より?札幌より?神戸ってのもなんか微妙。
限られたなにかのジャンルの中での順位と思いますが。

武田信玄人気で観光客が多いらしいが微妙に
近すぎてみんな日帰りだとか。
いまスーパーあずさで甲州ワインを堪能しています。


さて
ぼくの記憶なので間違ってる可能性ありますが、
商業は前に夏出場したとき、全部西宮で試合して
(当時記念大会は球場分けてやってた)甲子園では試合してないのでは。

さっきまで目の当たりにしてた生徒たちが
甲子園で応援できるのかと思うと泣けて来ます。がんばれ商業!

感じたことは
甲府工業
シッカリした応援。テクは相当うまいです。
「そら○○」を随所に入れて、それが効果的。
男子校なのかしらないが、男子の声が響き渡っていました。


ただしオリジナリティーが感じられません。
早稲田(大進撃、スパーク、コンバット)、慶応(突撃、ダッシュ)、
明治(狙い撃ち、ノックアウト、覇者工業)、法政(アルプス、チャンス)と
六大学応援曲メドレー状態。

甲府商業
ドカン、サリーちゃん、アッコちゃん、
狙い撃ち、暴れん坊、ハンセン、など。

ひとつ意味不明なのは「天理」。
かなり天理の応援に詳しいと自負している私にとって
過去30年、とても天理が使っていたとは思えません。
こちらで使用している「天理」はどう聞いても「狼少年ケン」で
最近天理が頻繁に使用しているのは「ラブミーテンダー」かと思います。
それに他校の名前使うってのは、対戦したらどうするつもりなのでしょう?※3

全体的にバンド頼みの応援です。ブレザーに白手のリーダーもいるにはいますが
グラウンド向いて応援しているので今ひとつ機能していません。

攻撃中のみという認識だから
守備でスーパープレーがでたりピンチになってもなにもしない。
さらに攻撃になっても先頭打者が打席に入るまでの空白の時間が気まずい。

俺が気まずくても仕方ないけど。甲子園では頑張って欲しいです。
※3日大三高には「横浜」と言う曲あり・・・
○  ○  ○
お疲れ様でした。
メールのやり取りなので
辛辣でキツイ意見や表現もありましたがご了承下さい <(_ _)>

六大学メドレーという表記がありましたが
山梨は昔から応援指導で東京六大学の応援団が行っています。
(実は私も遠い昔に行った事が・・・)

主催が高野連なのか?県の教育委員会なのか?は不明ですが 
県単位でそういう指導を受けていこうという姿勢はタイヘン素晴らしいと思います。
今年は明治が行かれたようですが来年以降も継続して実施して頂きたいと思います。

でも 1校くらい 
チャンスENEOS〜チャージ東芝〜GOGOプリンスとか
とんでもない応援曲メドレーを展開してくれるところがあると面白いかも。

山梨はこの春センバツで都留高校が熱い応援を繰り広げました。⇒詳細こちら
甲府商業にも甲子園での活躍を期待します。 
にほんブログ村 野球ブログへ
| 応援小僧 | 09:57 | comments(3) | - |
7/28 横浜対東海大相模 07神奈川準決勝
0728横スタ朝
朝8時に関内到着。朝ごはんをとりまして
9時にスタジアムへ。恐ろしいヒトの波。
チケット販売が開始すると
スムーズに進みましたので、とりあえず2枚購入。

横対相
買い物をして10時30分に球場内へ。 
すげーヒト。
10時開門を45分早め
さらに11時45分には満員札止めだったそうな。
神奈川恐るべし。


3塁側相模の横断幕のある最上段に席を見つけ
今日はここで動かずに観戦することにしましょう。

両チーム共に 
1番には田中・高濱のプロ注目の両遊撃手。
神奈川NO1ショートが決する試合でもあります。
1塁側 横浜

なじみの校歌と馴染みの応援曲。
応援団の皆様もよく鍛え上げられております。

ひところ団員の数も
少なくなったように感じた時もありましたが 
最近は人数も安定してるようで効率よく応援を展開。


センターリーダーの位置にはリーダー台として 
黄色の板のようなものを設置して反対側から見ても
そこがセンターの位置とわかります。


他大学の後輩くんが応援指導に出向いていた時期もありまして
結構知っているつもりでしたが、こうしてコメントにしてみると
実はあまりよく知らない横浜高校応援団。
今度改めてお話を伺わせて頂きたいと思いました。

相模野球部33塁側 東海大相模
原・津末・村中を中心に大暴れした70年代半ばから
かれこれ20何年。
夏行ってない状態(春は準優勝・優勝経験あり)も
本年とうとう30年目に突入しました。
こうなってくると「なんとかの呪い」状態。
目の上のたんこぶ横浜高校を撃破して 
悲願の甲子園への熱い想いは募るばかり。


グラウンドではほとんどの選手がヘッドスライディング。
選手の気迫がスタンドの応援団にも伝わり熱い応援を展開します。

 男子7名 女子8名という応援委員会が中心となって応援します。
 運動会でよく聞く曲をはじめ 
 他の高校ではあまりお目にかかれない曲も多く 
 さらに女子リーダーによる指示出しも 
 パネルと共に徹底されていて完成度の高い応援です。


 チアを4列に配置し、野球部君たちの背中には
 決心。「30年の壁 今越える」の文字。


相模野球部2相模野球部1
    チャンスになると 
      前面に集まって
          ナインを応援。


アフシン・ポパイ・サウスポなど定番曲を演奏も
曲の流れとつなぎがしっかりしているので非常に応援がスムーズ。
定番曲をここまで使いこなしているのは今まで見た高校の中ではありません。


相模パネルそんな中、唯一気になったのが 
ダンボールを前においたままだった点と
パネルをさかさまに置いてしまっていた点。
せっかく良いパネルなのだから
置き方にも注意を払いましょう。
横断幕を逆さに取り付けているようなものです。



ちなみにダンボールの箱は相手側から見ると目立ちます。
なんとなくだらーっとおいてあるというか
放置されていることが多く見栄えがよろしくない。
 
ほとんど気になさる方はいないと思いますが
興味のある方は今後注意してみて下さい。
たぶんこんどの都市対抗のスタンドではかなり多いと思います。

とはいえグランドもスタンドも超ハイレベルな戦い。
近年、共に低迷することなくコンスタントに成績を残している両校。
どちらが勝ってもおかしくありません。

東海大相模
  000 600 000 6
  000 301 100 4
横浜

結局「振り逃げ3ラン」という
ひとつのプレイが明暗を分けました。
スポーツ新聞などは 面白おかしく
漫画チックな連続写真で紹介しておりましたが
球場内は怒号が飛び交い 騒然としたフインキ。

相模側から観た失点直後4回裏の
1塁側横浜スタンドからの応援はやり場のない怒りを
ぶつけるかのごとく凄まじいモノがありました。
つーか鬼気迫る感じ。おっかない・・・


原監督のおい(妹さんの息子)菅野投手が粘り強いピッチングが光りました。
横浜では話題の筒香選手。打球の速さに目が点になりました。

横浜のスタメンには実に7人という下級生。
個々の能力が高い選手が集まり、毎年新しいチームを形成して 
常に強豪チームをとして名を連ねるそのスタイルには脱帽いたします。

そして相模。
29日の決勝で惜敗。。結局今年も夢破れてしまいました。。。 
甲子園で観たい応援でしたが残念です。

次は慶応対桐光学園戦。
観戦したい処ですが、15時より所用がありましたので球場をあとへ。
球場の外には入りきれなくて次の試合を待つヒトたちの列が連なります。

携帯に早稲田実の応援委員会大学生OB君から連絡が入ります。
現役の2年生の男子と一緒に見学に来て今球場の外で並んでいるとのこと。
感心、感心。他のものもドンドン見て良いところを吸収してください。
にほんブログ村 野球ブログへ
| 応援小僧 | 06:11 | comments(1) | trackbacks(0) |
プチ速報 相模対横浜
6対3で相模リード
横浜の1年筒香選手いいですね。
ちなみにべーたくは
ただ今山梨に行かれています。

良い天気です。地方大会も佳境に入ってまいりました。
我々の仲間も長野だ栃木だと浮かれています。
今日は横浜某所にて15時から所用につきそれまで横スタへ。
なんちゃら旋風などとは全く無縁の
超実力派4校のハイレベルな戦いを堪能します。

例によって
   眠いzzzのですが・・・。
| 応援小僧 | 07:46 | comments(0) | trackbacks(0) |
7/26 神奈川大会 慶應対横浜商
取り組み
今日は 横浜スタジアム。ベスト4をかけて 4校が登場します。

          まずは 慶應対横浜商。

神奈川では この2校だけが戦前から甲子園に出場しているという名門同士。


平日なのにすごい人。
天気もそれなりに良く暑いです。

短パンとノースリーブ
日焼け止めを塗りのんびり観戦。

慶応スタンド 1塁側 慶應
 ナン十年もほったらかしに
 されておりましたが 90年代中頃から 
 徐々に復活の兆しを見せ 
 95年、05年と夏準優勝。
 
 今年も好い素材(力道山の孫とか)
 が集まっています。

 チアは
 昔から女子高手伝いのメジャレッツ。
 ブラスバンドは男子だけですが 
 かなりいい音を出しています。

力道山お孫さん


試合開始前に
若き血やダッシュKEIOなどを演奏
太鼓もあるので その迫力は神宮並。

さらに ダッシュKEIOの突きに関しては 好みの問題ですが
昔のように しっかり伸ばして まっすぐ突いていますので
斜め下に突くようになった今の大学より 見栄えよく上手に思えます。


歓ぶスタンド 父兄は流行のTシャツお揃い&集団行動とは少々趣が異なり
 落ち着きのある観戦スタイルで 余裕が感じられます。

野球部君の手にあるメガホン持ち方統一。美しい。
ブルーレッドアンドブルーから 右手に赤 左手に青。


5回終了後のグラウンド整備では
007の曲が流れ、メジャレッツの皆さんが踊ります。
最後は「バキューン」と拳銃を撃つポーズ。イカシてます。

横断幕3塁側 横浜商業
Y校の愛称で親しまれ 根強い人気を誇ります。
近年 やや低迷していますが 
今年は総合力で ここまで勝ち上がってまいりました。


このところ
ブログ登場頻度急上昇中、C!嬢の母校でもあります。

Yリーダ強かった頃から 
ずっと野球部君中心の応援団だそうで
今日も学生服に身をつつみ 
仲間を信じて応援します。
よく練習しているのか 
キビキビと動きに無駄がありません。



Yちあまずは青い稲妻。
SMAPではありません。
松本匡史(元巨人)。
他みなしごハッチ・狙いうち・
サリーちゃんなど。
♪まほーうつかい〜さりぃぃ〜♪が
♪ほぉ〜むらんんっこぅへ〜ぃ♪に。
さらにチキチキバンバンとハイジも。

Y歓ぶスタンドY女子生徒さん中心で
少人数のブラスバンドですが
チアリーダーも含めて 
慶應に負けず劣らず 熱い声援を送ります。


C!嬢 も 
こんな感じ
だったんでしょうか??




スコア
 慶応
   301 050 03 12
   000 101 10  3
 横浜商

 小刻みに点数を重ねた慶應が 
 8回コールドで ベスト4進出を決めました。


Y校くんたち

大差がついたにもかかわらず
Y校のあきらめない戦いぶりと 
ひたむきに応援する姿には素直に感動しました。





太鼓また何時の日か
甲子園でブルーのユニフォームが
    躍動するのを見たいと思います。



 昼間でしたが天気も良く
 アルコールもたくさん出たようです。


お嬢さん女性にはこちらが人気。
なんですの??それ。みかん氷


       おぉ
       氷の上にミカンが。
            美味しそう♪



さて2試合目は春・県ベスト4横浜創学館と
早実和泉監督と同期野呂監督率いる桐光学園が激突。

桐光が序盤にドコンドコンと大量得点。3回終わって11対0。
大勢も決まったようですし、夜勤のお仕事も控えています。
そろそろ眠いzzz。球場をあとにします。

がその後
家に帰って速報を見るとこんな感じ。

横浜創学館
   000 505 000 10
   506 000 00A 11
桐光学園

なんつー試合。
これぞ高校野球。ベスト4が出揃いました。

28日 土曜

11:00 横浜 対 東海大相模

13:30 慶應 対 桐光学園

だめだめ
 満員札止めは必至か??
 ズルはできません。

 高校といい 
 社会人といい 
 神奈川壮絶!!さらにお客さんも!! 


 土曜もビールが
   たくさん売れるといいですナ。(売り子サン掲載了承済〜)
 
| 応援小僧 | 16:56 | comments(8) | - |
7/25 78回都市対抗応援団会議
ドーム0727朝靄の中、その畏敬を放つ東京ドーム。
んんん。こーやってみるとドームって昔の両国国技館みたい。

今のお勤め先のブレイクルームからの1枚
今お世話になっている処はドームまで徒歩10分。
仮眠室がありますので9時過ぎまで寝かせて貰いまして
待ち合わせのドームホテルまでテクテクと。


ロビー0725 ロビーには知った顔もいましたのでご挨拶。
 某大学のOB君、某物流会社に就職していました。
 「おー久しぶり(って、先日の春季リーグ戦でも会ってんだけど)」
 「あ。どうも。先輩、今年はどちらに??」「今年はENEOS♪」
 「いい年こいて、よくやりますねー」
 とは、さすがに云われませんでしたが、顔に書いてありました。泣

そんなこんなで定刻5分前に会場入り
看板高校入学など、教室にて初めてクラスメイトに遭遇した時に起きる 
力関係の探りあいのようなフインキ。すでに戦いは始まっています!

「弊社。気合っ入ってますから!」「うちら、強豪ーぉ。第一代表だしぃぃ」
「なめてると痛い目に逢うぜ!!」的オーラがビンビン。

   
             なーんて。

ちょっとはそんな感じなんですが、名刺交換すると 
ふつーの社会人一般常識レベルがモチロンあるので 
一転して友好的になっちゃうなど何処かへんちくりんなムードが漂う会場内。

            むふふふ。たまらん♪

ぼくはくま席に着くと各チームのユニフォームを身に着けた
クマのぬいぐるみを1体頂戴します。

それとこの禁煙のご時勢にも関わらず、灰皿常備。
この状況で吸う猛者はおりませんでした。

まもなく定刻。
ハテ?セガサミーのどんだけ〜☆団長が見当たらん??

きょろきょろしていると
やってきました。定刻ギリギリ。よゆーの登場。

宮本武蔵か?君は!

さらにこの間はスーツで爽やか系でしたが
白いジャケットに破れたジーンズ!いきなり目立ちすぎ〜。

で、もってお席はなんと一番前。眩しくてクラクラするゼ!


会場内の視線を一身に集め 
セガセミーのひとり勝ち状態の中、会議が始まります。

まずは 日本野球連盟専務理事 後さんのご挨拶。
「ウシロぉ…?ウシロ?ウシロ… あー☆ あの人。あの談話の人。」⇒あの談話とは

その後、主催者毎日新聞社とドームの方から
「昨年動員46万人」「マイク担当の言葉使いに注意&マイクを大切にね」
などという説明や指導がありまして

お待たせしました♪本日のメインイベント「質疑応答」が始まります。

さすがと思わせたのは神奈川の雄「べーたく」率いる紅い軍団、東芝。
『特定試合のチームは、動員が多いので
手荷物検査で時間がかかり、来場者はかなり待たされる。
チーム事務局も協力するが、ドーム側の手荷物検査の人員を増員して 
観客誘導をスムーズに行えるように配慮してほしい』
 的な内容。

確かに。
他の質問とはレベルが違いました。

あとはこんなの。企業名は伏せます。
「ゴウドの出し物…云々」
ゴウドってナンだ?? あ『郷土』…(ノンフィクション)


「自チーム投手交代で曲をかけたい」
って、ずっと前から守備中はダメだっていってんでしょ。
しかし自分のチームの投手に蛍の光とか使うつもりならその自虐性は買い。


などなど。
 
どんだけ〜☆背中その後、ドームツアーよろしく 
観客誘導の動線などの案内を受けて
13時ごろ解散となりました。
着替え場

       学生バイトの男の子君たちは
      こちらが着替え場所となります⇒


遠方のチームの方はキャリーバックを引きながら
この為に上京して来た訳で大変だったかと思われます。

各チームの応援団・事務局は、ドームの関係者の協力を頂き 
応援に来られる方々が、安全かつ快適で楽しい野球観戦が
できるように試合当日まで試行錯誤の毎日が続くのであります。 
にほんブログ村 野球ブログへ
| 応援小僧 | 08:11 | comments(4) | trackbacks(0) |
7/24 西東京大会 堀越 対 早稲田実
夢の三者会談から 23時出社。7時退社。
有無を云わせず向かう先は多摩センター。・・・電車 寒くて寝れません。
駅 到着。暑い。コンビニ コンビニっと。・・・全然なく スーパーも開店前。
クッ!腹減ったから牛角行くかと。・・・歌舞伎町ぢゃないしホストいないからやってない。

イライラMAXもTUTAYAなんだけど 色々売っている店発見。
そばと氷1袋 飲み物購入♪ 甲子園駅前のコンビニか?ココは??

少々機嫌が良くなり偏差値72前後のチアの娘さん達と 
同じバスに乗り少し聡明になった気分で球場入りバス

0724スタンド
3塁側は行かず 
   1塁 堀越側へ。

太鼓ないしね。


への道
 注目のカードということあり 
 今日から始まる
 「速報 甲子園への道」が取材に来ています。
 子供の事を考えない堂々の深夜放送枠。
 夜更かしは生活の乱れを増長し 
 非行につながりますよテレ朝さん!


女子アナ

 関東地区は 
 毎年テレ朝の新人アナがご担当。


 多分甲子園にも来るのでしょうね。このお嬢さん。


エール打ち合わせ
堀越の応援団と早稲田実の応援委員会の子が
試合開始前にエール交換の打ち合わせ。


早実エール
 ちゃんと話がついたらしく 
 試合開始前にエール交換。
 ふむふむ。正しいカタチです。


いざ いざ


いざプレイボール。


いきなり早実塚田投手が堀越山田選手に満塁HRを打たれます。
2回表に同点に追いつくも一度も突き放せない早稲田実。
8回表勝ち越しのチャンスも
「幅跳び」佐々木選手の打球は ショート日置選手のファインプレイで無得点。
「ここは抑える回」とこのブログでも紹介した8回の裏に 
またもや山田選手にHRと拙い守備&押し出しなどで堀越3点勝ち越し。

早稲田実
  040 100 100 6
  410 010 03A 9
堀越
2時間28分 観客動員 結構多かったです。

お疲れ様

 早稲田実負けてしまいました。
 堀越の皆さんおめでとうございます。


1塁側 堀越
試合開始前外野寄り端っこの方で見ていると
責任教師という方がやってこられて
「恐れ入ります。こちらは吹奏楽の席にさせてもらいたいので
席を譲って頂けますでしょうか?」
タイヘン低姿勢で
こちらも云われるままに「ヘイヘイ」と移動。

これ結構ポイント。
さも当たり前のように「ココはバンド席です!移動してください!」
と高飛車にやると収まるものも収まらなくなります。
やはりこういうのは大人の方がやるのが上手くいく秘訣です。 

応援曲は他校と同じようにほぼ定番メニュー。
ただし 応援歌があるのとアフシンやどかんと一発アッコちゃんは
アレンジをしていましてフンフンといった感じ。
特にどかんは「どかんと」を5回繰り返しながら青年達がピョンピョン。若さ弾けます。


また試合開始前には キャプテンの「君は何かができる」を演奏。
これまた印象に残りました。

さて赤を基調にした衣装のチアリーダのお嬢さんたち。
紫の舞扇を持って踊ったりとなかなか センス溢れます。
さらに元気があって良いフインキ。

堀越チア
ただし一点だけ気になった点が。
暑かったからだと思いますが 
どうも守備中などに私語や 
あっち行ったりこっち行ったりとやや注意力散漫状態。

堀越というと「女子生徒が洗練されてる」という
世間のイメージもありますので「常に見られている」
という意識を持ってこれからも頑張って下さい。


3塁側 早稲田実
校旗をあげる準備をしていますが直前まで 
校旗付きの子が腕章をしていないのに気付きませんでした。あらあら。
そういうのを忘れそうになるなら学生服を着ないで旗をあげればいいわけです。

試合中、曲の展開があまりにも型通り過ぎです。
そんなトコまで大学の真似しなくてもイイからね。

なので 
ちょっとイレギュラーな事態になるとガタガタになってしまいます。
例えば7回のエール交換後。 
3番の小澤秀選手が打席中にもかかわらず 
声援を送るでもなく傍観という事態を生んでしまいました。


あとブラスの演奏が走ったり、応援が早くなるのは
女の子の掛け声が早いという点にあるかもしれません。
モチロン、他にも要因はありますがチアの子を中心に
「○○かっとばせー ゴーゴーゴー」や「声を!あわせて〜!」などは
一語一句をはっきりゆっくりを心がければ大分改善されると思います。


内情を知っているだけに毎度毎度かなり手厳しい内容になってしまいますが 
自分達でできる事はなんとか頑張ろうという意識の高さは感じました。
甲子園を経験した2年生が中心なのでこの秋以降の活躍に期待しています。


勝つ時もあれば負ける時もあります。
何年も何度もその事の繰り返しです。
その時その時でその代ごとそれぞれのドラマがあります。
これからも誰にナンと言われようとも静かに秘めた想いを持って
(そのサイレントっぷリがある意味脅威とべーたくに云われようとも) 
早稲田実野球部を何時までも変わらず応援してまいります。

詳細遅くなりました。
コメント残してくれた皆様ありがとうございます。
更なるコメントもお待ちしています。

にほんブログ村 野球ブログへ

 
| 応援小僧 | 18:29 | comments(8) | trackbacks(0) |
7/23 78回都市対抗野球 夢の三者会談+C!
組み合わせが発表になり 最初の月曜日。
出場チームのサイトも 組み合わせを 順次UPしたようです。
今年は 例年と違い、上から順番に消化していく訳ではなくやや複雑。

ENEOS仕様ですが曜日が入っていて 見やすい組み合わせ⇒こちら

さて 今週の水曜日は 
都内某所におきまして 応援団会議なるものがございます。
昨年秋も 大阪開催なのに「消防の許可は地元埼玉でとるのか?」とか
「我々は、この応援に全てを賭けている。なので連盟も一層の理解を!」など
トンチンカンな質問や熱い意見が飛び交う 応援団会議。

今回も「これからの時代は もはやMDです」に匹敵する名言は生まれるでしょうか??⇒詳細こちら
むふふ♪ 楽しみ〜。

さて 昨夜は 
大田スタジアムをアミューズメントパークに変えた 驚異のエンターテイメント企業 
東京都代表 セガサミールーターズのどんだけ〜☆団長さんと
神奈川応援界のドン べーたくさんを交えて 三者会談が行われました。

セガサミーのマネージャーが 東芝出身であり 監督の青島健太氏も東芝の出。
心も広けりゃ顔も広い べーたくさんが あいだを取り持ち 実現した夢の対談。

待ち合わせ15分前「わり。オクレそう。先にやっていて」とべーたくから連絡。
いきなり2人きりで 仲良くお店へ。183センチと長身のどんだけ〜☆団長さん。
体は大きいですが 物腰柔らかく爽やかナイスガイ。

             ☆   ☆    ☆

応援を始める経緯を訊かせて頂きます。
「もともと 社内の陸上部の応援を有志で始めたのがきっかけ」
「みんなで コスプレとかして沿道のお年寄りや地元の人を巻き込んで応援してました」

「そんなこんなで 野球部できて じゃ お前が団長なれ みたいな。」
「みんなで 楽しくが うちの応援団のポリシーなんです」

「練習の大半が ポートボールなんスよ」
ポートボールはともかくとして うぅーん♪すばらしい。
「みんなで 楽しく」というのが 良いですね。

「最初は嫌がっていた新人なんかも 応援する度にどんどんやる気を出して
色々意見が出てくるんですよ」おーおー。

昨今 愛社精神や 帰属意識が薄れていく中 企業がスポーツチームを持つこと 
さらに応援なんぞ 無駄で無意味だと位置づけるのはカンタンですが 
仲間を応援する事で生まれる絆みたいなものは 何時の時代もちゃんとある訳で
案外 今の時代のほうが 新鮮な感動を覚えるのかも知れませぬ。

             ☆   ☆    ☆

そんな まじめなお話の中 やはり気になるのは 奴の行方。
その名は さみだー記事はこちら

なんと いまだ 名前は社内で調整中。
って いうか さみだーも 最有力候補のひとつであるという驚愕の事実!!


セガ どうすんすか? 「どうしたものか。。。」

「ところで さみだーの彼女はいないのですか?」
もう決まっているかのような話しぶりで質問する 途中から加わった C!嬢。
「それが いるんですよ」

「ほぅ じゃぁ 決まり♪ その娘 『セガミー』これは カタカナ。

で来年出場したら 子供が誕生 セサミちゃん」
いつから ネーミングライツを持つようになったんだ 俺らは!

などと 馬鹿げた話と熱い応援話を繰り広げまして アタシが お仕事に行くので お開きに。

26日 日曜 18時 ENEOS
27日 月曜 18時 東芝
28日 火曜 10時 セガサミー   怒涛の3連戦。

他に 
NKマーチさんの日本生命や 
狭山茶音頭さんのホンダも控える今年の都市対抗。
波乱の応援団会議まで あと1日。

それでは 今日は 一本杉に行きますか〜。

にほんブログ村 野球ブログへ
| 応援小僧 | 07:20 | comments(3) | - |
7/21 明大明治 対 豊南 07東東京
多摩は遠いし、こっちにするか。
何だかんだでこの間はほとんど観ていないし。
7時に夜勤を終えて西葛西駅に8時前に到着。
ふむふむ。ヒグマ打線が復活ねーなどとスポーツ新聞一瞥。
駅前ロータリーで深川ひよこさんと合流します。

江戸川球場 「いやーまいっちゃいますよー。 
朝からひっきりなしに電話がかかってきて
『おい。今日はやるのか??』って。
オレは高野連ぢゃないですよー。えらくなったのー」

朝から少々ご機嫌斜めでございます。

明治カラーの紫紺がお出迎え。


球場内「おし!チケット買うぞ!」とひよこさん
「あ。大丈夫です。招待券 ありますから」とアタシ。
「☆★☆★♪なんで? 
どうしてそんなのあるワケ?って持ってんの?
キミ高野連??ホントはオタク偉いんですね〜♪

ほめて頂き恐縮です。
かなり機嫌が良くなりましたひよこさんといざ1塁側へ。


団長くんご存知のように19日に死闘を演じました両校。
中1日を挟みまして定刻9時 第2ラウンドのゴングが鳴りました。
明治・2年生エース池田投手。豊南・変則サウスポー大久保投手。

共に調子よく、立ち上がりから安定したピッチング。
こりゃ今日も点入らんかも。。。



3塁側 豊南
どかんと一発 サウスポー エルクバン 
狙いうち ルパン アフシンなど ごく一般的な 応援曲。

豊南1 一般生徒さんは少ないですが
 チアリーダの女の子を 
 外野寄りに配置して応援します。

 野球部君達は 
 紅白のメガホンを手に応援。
 特筆すべきは 
 右手に白、左手に赤を持つことを徹底。
 叩き方もほぼ統一。

 すごく些細な事ですが、こういう処に 
 気がまわる学校の応援は侮れません。
 ナインを信じての応援が続きます。


1塁側 明大明治
リーダー長くん応援団は中学生団員を含めて総勢なんと15名。
各学年ごとにほぼ2、3名と構成のバランスもよく
名実ともに東京ではトップクラス・屈指の応援団といえるでしょう。

明治はOB会がしっかりしていますし、大学でも応援団に入団する方も多く 
外部の人間である我々から見てもその統率度はグンを抜いています。


応援歌 しっかりとしたコーチングスタッフの元 
 いわゆる応援団的な「へんな方向」に向かう事なく
 高校生・中学生らしい気合の入り方で母校明治をひっぱります。



              ☆   ☆   ☆
2回裏
とりぷるりーだぁ明治、初安打が飛び出しまして 
ご存知完全オリジナル「狙いうち」が流れます。

でも 無得点。


3回裏 
明治の攻撃中 シトシトと雨が強まります。あめ
避難〜 屋根がついている江戸川球場。
 観ている方はかなり快適に観戦できますが
 豊南のお嬢さんたちは 
 さすがに耐え切れず一旦退避。

 風邪ひいていも 
 しょうがないですから正しい選択。



このあたりでようやくべーたくが合流。
「おっせーよ!べーたく!!えらくなったのー」
こう着状態の試合が続き、エキサイト気味のひよこさん。
とはいうものの、それが我々にとっての日常的なご挨拶。ケラケラと3人で観戦。

拍手目の前では
一生懸命応援をする 明高応援団。
拍手は
「しっかり握って叩く」という基本ができています。


曲のテンポが早くなり過ぎて拍手がおろそかになった
六大学の応援より安定しています。



踊ります
 4回表 
 豊南の攻撃。雨もやみ チアも戻ってきます。
  「ゴーゴー レッツゴー レッツゴー豊南!」
 チアの皆さん中心のコールが球場をつつみます。
 
 明高の生徒からは「黄色い歓声だ!」と少々羨ましそう。


集まります
 攻撃中は 隊列をなしていますが
 守備中ではわざわざ2列になり、前にきて
 一生懸命ナインに声援を送る豊南チアの皆さん。

 自発的な感じで好感が持てます。


近所に住むmofa君も 自転車でやってきて合流。
4人の応援小僧。父母の会から頂いたお茶でなく
違うルートから仕入れた飲み物をクイクイしながら
さながら相撲のマス席のように観戦です。

待てぇーい!!
6回裏
明高1死1、3塁。
千載一遇のチャンス。盛り上がる応援席。

でも我々の視線の先には 
「やっぱ、アレだろ」「アレだな」


おれがリーダー
どこぞの

リーダー長

か?キミは!



「民衆よ〜」

  仮面ライダーV3状態
 

7回表
小刻みな継投で最大のピンチを凌いだ豊南。
ピンチの後にチャンスあり。

審判おろおろといってもどう見ても「サードタッチアウト」状態を
落球したと勘違いしたのか、セーフといってしまった塁審さん。

すぐにアウトといえばよかったものの 
タイムをとって他の審判に助けを求めます。
結局セーフ。

母校でない我々3人は「あらあら」といった感じでしたが
スタンドは大ブーイング。 結局1点とられてしまいました。

うりゃぁー7回裏 明治
このままズルズルいってしまうのか
と思いきや、くい下がる明治。

ばんざいすくらむ校歌怒涛の進撃で 
  逆転に成功。


   応援席、狂喜乱舞。


勝ったぞ〜
 その後
 後半になるにつれますます安定感を増した
 池田投手がきっちり抑えてゲームセット。


豊 南
  000 000 100 1
  000 000 20A 2
明大明治
 2時間8分
旗 トータル5時間45分にわたる熱戦は明治の勝利に終りました。
 明治のみなさん おめでとうございます。

 明大明治の次の試合は
 明日22日 10時 対東海大高輪台戦。
 ホームグラウンド「内海・島岡ボールパーク」こと
 明大球場⇒詳細はこちら


帽子 選手も応援団の皆さんも
 連戦になりますが頑張って下さい。嬉しい

 さーて 明日は 何処いくかな。
 


| 応援小僧 | 01:14 | comments(3) | trackbacks(0) |

Calendar

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2007 >>

Profile

閲覧 ありがとうございます。

Category

Archives

Comment

  • 3/26 第2試合 慶応(神奈川) 対 華陵(山口)
    mamo (11/02)
  • 8/12 智弁学園(奈良) 対 鶴岡東(山形) 11夏2回戦
    応援ファン (08/18)
  • 7/20 岩手予選 準決勝 08年夏 前編
    rgb (08/07)
  • それいけプリンス
    井東 (03/22)
  • 3/21 第2試合 大阪桐蔭(大阪) 対 東海大菅生(東京) 15選抜1回戦
    さがみ (03/22)
  • 3/21 第3試合 常総学院(茨城) 対 米子北(鳥取) 15選抜1回戦
    さがみ (03/22)
  • 8/13 第4試合 三重(三重) 対 広陵(広島)
    応援ファン (08/24)
  • 8/13 第3試合 佐賀北(佐賀) 対 利府(宮城)
    応援小僧 (08/16)
  • 8/13 第3試合 佐賀北(佐賀) 対 利府(宮城)
    seitokai.com (08/14)
  • 8/13 第3試合 佐賀北(佐賀) 対 利府(宮城)
    emiri (08/14)

Recommend

Recommend

今ありて
今ありて (JUGEMレビュー »)
谷村新司,阿久悠,石坂慶彦

Recommend

Recommend

Link

Entry

           

Sponsored Links

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode