Page: 1/5   >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - |
決定。第41回明治神宮大会組合せ。
スポニチ転載。
天理が優勝しまして
最終の組合せが決定。

昨年から
高校の部は神宮だけとなりました。
優勝するとその地区に
「選抜明治神宮枠」
ご褒美がもらえます。



大学の部はこちら。

環太平洋大学。
創志学園と同じ系列です。
監督さんは元プロ。
小ネタ。
| 応援小僧 | 11:00 | comments(0) | - |
82回選抜 21世紀枠 地区代表9校発表。
 山形中央以外、校名をクリックすると
 学校のホームページに飛びます。
 水戸桜ノ牧は県推薦3回目で
 今回ようやく地区推薦となりました。
 関東・東京地区は日野高校かと
 思っておりましたが、違いました〜。

 選ばれれば地元はかなり盛り上がります。
 選手の皆さんはモチベーションを維持して
 この冬を乗り切りましょう。 

 以下 毎日新聞 抜粋。


センバツ21世紀枠:候補9校、期待集め 7校が「初」、来月29日選考

来年3月21日から12日間、阪神甲子園球場で開催される第82回選抜高校野球大会
(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)の「21世紀枠」候補9校が15日、発表された。
選考委員会は来年1月29日に開かれ、候補校の中から3校が21世紀枠として選出される。

北海道と、推薦のなかった静岡を除く45都府県の高野連から1校ずつが推薦され、
北海道を加えた計9地区が各1校に絞り込んだ。武修館(北海道)、長崎商(長崎)は
2年ぶり2回目の候補校選出で、他の7校は初めてとなった。
水戸桜ノ牧(茨城)、防府(山口)、長崎商は秋季道県大会の優勝校で、
他は準優勝3校、ベスト4が1校、ベスト8が2校。
刈谷(愛知)、向陽(和歌山)、防府、長崎商には甲子園出場経験がある。

21世紀枠は01年の第73回大会で導入され今回が10回目。
練習環境のハンディ克服、地域への貢献など実力以外の要素も選考条件に加え、
わずかな差で甲子園を逃しているチームにも出場機会を広げることを目指している。

当初は毎回2校だったが、80回記念大会は特別に3校とし、
さらに出場枠を見直した前回の81回大会から毎回3校となった。
選考では東(北海道、東北、関東・東京、東海、北信越)と
西(近畿、中国、四国、九州)に分けて各1校ずつを選んだ後、
残り7校から地域を限定せずに1校を選出する。
21世紀枠特別選考委員は14人で、主催者にノンフィクション作家の
佐山和夫氏、後藤正治氏、作家のあさのあつこ氏が加わる。【堤浩一郎】

==============

 ■選考基準

(1)推薦校は秋季都道府県大会のベスト8以上から選出。ただし、参加128校以上の
都道府県はベスト16以上から選ぶ。秋季地区大会に出場していない学校も対象となる。
(2)当該校の他の生徒、もしくは他校、地域に良い影響を与えた学校。
(3)((1)、(2)の条件を複数校が満たし)いずれとも決定し難い場合は、
過去の選抜大会並びに全国高校選手権に出場経験のない学校、
もしくは30年以上両大会に出ていない学校を選ぶ。

 ■選考方法

 第1次選考では北海道を除く46都府県高野連が、その地域の毎日新聞支局などと協議のうえ、
選考基準を満たしている1校ずつを推薦。推薦された45校(1県は推薦なし)について8地区で
第2次選考を行い、北海道地区と合わせた計9地区で各1校の候補校を絞り込んだ。
9校は来年1月29日、通常の選考委員会と別に設置される「21世紀枠特別選考委員会」
(14人)で審議され、最終的に3校を選ぶ。残り6校は一般推薦校に加えられ、
同日の各地区小委員会で選考対象となる。

==============
※プロフィルは(1)公私立の別(2)所在地(3)学校創立年(4)生徒数
(5)野球部創部年(6)野球部員数(7)春夏の甲子園出場回数(8)秋季道県大会成績

 ◆地区 北海道
 武修館

 ◇プロフィル
(1)私立(2)釧路市(3)1964年(4)823人
(5)1975年(6)27人(7)なし(8)ベスト8

 ◇推薦理由
野球部は「社会で通用する人材の育成」を基本に指導。学校周辺の清掃なども積極的に行い、
「愛と奉仕に生きる」を校訓とする学校のリーダー的存在となっている。公立志向の強い地域の中、
02年には部員不足で大会出場辞退の苦難も味わったが、地道に実力を上げてきた。


 ◆地区 東北
 山形・山形中央

 ◇プロフィル
(1)県立(2)山形市(3)1946年(4)836人
(5)1953年(6)44人(7)なし(8)準優勝 

 ◇推薦理由
部の方針に「感謝心」を掲げ、冬季の土日曜を中心に施設を開放するなど地域との交流に力を入れている。
東北大会は88年を最初に春秋通算11回出場と安定した力を発揮。
今秋の東北大会でも優勝した秋田商に準々決勝で0−1の惜敗で、甲子園まであと一歩に迫っている。

 ◆地区 関東・東京
 茨城・水戸桜ノ牧

 ◇プロフィル
(1)県立(2)水戸市(3)1983年(4)951人
(5)1983年(6)58人(7)なし(8)優勝 

 ◇推薦理由
県内有数の進学校で練習の時間や場所が限られる中、班ごとのローテーションで
さまざまなメニューをこなす工夫を行っている。近年は着実に実力を伸ばし、
この4年間で県大会決勝には夏秋計4回進出。
今夏は常総学院に2−3で敗れたが、秋は初優勝を果たしている。

 ◆地区 東海
 愛知・刈谷

 ◇プロフィル
(1)県立(2)刈谷市(3)1919年(4)1083人
(5)1947年(6)36人(7)1回(春1)(8)ベスト8

 ◇推薦理由
創立91年目の伝統校で78年のセンバツに出場経験もあるが、
強豪私立校がひしめく県内で甲子園出場は遠のいている。
その中で常に上位に進出するなど善戦。
今秋の県大会では準々決勝で中京大中京に敗れたが、
今夏の全国制覇チームを相手に終盤まで接戦を演じて苦しめた。

 ◆地区 北信越
 新潟・新潟

 ◇プロフィル
(1)県立(2)新潟市(3)1892年(4)1135人
(5)1894年(6)28人(7)なし(8)準優勝

 ◇推薦理由
県内最古の野球部で、明治時代には「野球」という日本語を作った
中馬庚(ちゅうま・かのえ)が校長を務めたこともある。
進学校で少ない練習時間の中、今秋の県大会準決勝では夏の甲子園準優勝の
日本文理を破る活躍を見せ、決勝に進んだ。攻守交代時は全力疾走する。

 ◆地区 近畿
 和歌山・向陽

 ◇プロフィル
(1)県立(2)和歌山市(3)1915年(4)950人
(5)1921年(6)32人(7)21回(春14、夏7)(8)準優勝

 ◇推薦理由
旧制海草中時代には嶋清一、真田重蔵の名投手を生み、39、40年夏に全国制覇を果たした名門。
しかし、74年春を最後に甲子園から遠ざかり、今秋の近畿大会も36年ぶりの出場だった。
清掃活動など地域とつながりも深く、副主将は生徒会長を務めて学校生活にも熱心に取り組む。

 ◆地区 中国
 山口・防府(ほうふ)

 ◇プロフィル
(1)県立(2)防府市(3)1877年(4)957人
(5)1901年(6)44人(7)1回(春1)(8)優勝

 ◇推薦理由
今年7月に地域を襲った集中豪雨災害では人命の尊さを肌で感じ、
練習を休止して復旧ボランティア活動に参加した。唯一の甲子園出場は55年センバツ。
専用グラウンドがないため、平日は約2時間の練習を集中して行っている。
今秋の県大会は8年ぶりの優勝を手にした。

 ◆地区 四国
 徳島・川島

 ◇プロフィル
(1)県立(2)吉野川市(3)1924年(4)520人
(5)1980年(6)18人(7)なし(8)ベスト4

 ◇推薦理由
部員18人と少数なうえ、グラウンドが他部と共用でダイヤモンド程度の広さしか使えない。
全力疾走を心掛け、練習場所を分割するなどの工夫を加えて、効率的なメニューに取り組んでいる。
秋季県大会は準決勝で敗れたが、3位決定戦を制して初の四国大会進出を果たした。

 ◆地区 九州
 長崎・長崎商

 ◇プロフィル
(1)市立(2)長崎市(3)1885年(4)835人
(5)1920年(6)51人(7)8回(春2、夏6)(8)優勝

 ◇推薦理由
甲子園は52年夏に4強の実績もあるが、87年夏が最後の出場となっている。
その後は夏の長崎大会決勝に7回進んだが、いずれも敗退。男子生徒の割合が17%で部員確保に
苦労する中、クラス委員や生徒会に積極的にかかわり、学校活性化の中心となるべく活動している。

==============

 
| 応援小僧 | 13:20 | comments(3) | - |
レッツゴー どらやき。
ご無沙汰しています。
寒くなりましたが、いかがお過ごしで。

野球はシーズンオフとなりましたが
我々は水面下で動いております。

昨年秋、北信越と四国に出かけたべーたく。
どらやき球場が気になったらしく
今年はサインライズ出雲に乗って中国大会へ。

あまりの長い文章なのでボツにしようか
悩みましたがせっかくなのでUPします。

ホント長いですから。ムニョムニョ

★ ★ ★

2会場で行われている中国大会。
まず目指すは「西伯カントリーパーク球場」
米子駅からタクシーで行く以外ないのは調査済み。
とはいえ、タクシーでいくには口頭で目的地を伝えられないと。
しかし読めない。
ニシハク?セイハク?・・・読めない

・・・西伯爵?バロン西か?

米子駅の観光案内所で
読み方と行き方を教えてもらいました。

タクシーに乗り込み、「サイハク球場へ」と告げると、
運転手の宮崎さん
「きょうはなんかあるんですか?」と尋ねてきます。
「高校野球ですけど」
「はあ〜、あんなところで」と宮崎さん。

米子市民球場と西伯CP球場で
中国大会が行われていると説明します。
他の地域と違い、意外と関心が高くなかったような気がします。
カレに限らず、他の運転手も戸惑っていたようなので。

「西伯は小さな町で」
ダムの傍にある球場で、交通の便の悪さや収容人数など
とても甲子園の代表校を決めるような大会が行われる
球場ではないというのがカレの驚きの原因のようです。

「お客さんは報道関係?」
否定しましたが、東京から来る理由がわからないとか。
「ただのモノ好きですよ」そう答えても納得してくれません。

「いや、東京から西伯までは来ないでしょ」
西伯を目指してるわけじゃないっての!
たまたま対戦カードの都合上だってのに。
米子駅から30分。
恐ろしくなにもないエリアに車が横付けされます。
ホントにここでやるの?
どうみても町内会の野球大会みたいな・・・
つづく。

★ ★ ★
ね、長いでしょ?
つづくw 
| 応援小僧 | 18:30 | comments(3) | - |
都府県連盟推薦21世紀枠候補校一覧
第82回選抜高等学校野球大会にむけての
都府県連盟推薦の21世紀枠「候補校」一覧が発表になりました。
北海道 ―
青森 弘前学院聖愛高校
岩手 県立花巻南高校
秋田 県立男鹿海洋高校
山形 県立山形中央高校
宮城 県石巻商業高校
福島 県立福島高校

茨城 県立水戸桜ノ牧高校
栃木 県立宇都宮北高校
群馬 前橋育英高校
埼玉 川越東高校
山梨 富士学苑高校
千葉 県立沼南高校
東京 都立日野高校
神奈川 鎌倉学園高校

長野 県立長野高校
新潟 県立新潟高校
富山 県立砺波工業高校
石川 県立七尾高校
福井 県立科学技術高校

静岡 推薦校なし
愛知 県立刈谷高校
岐阜 市立関商工高校
三重 県立いなべ総合学園高校

滋賀 県立米原高校
京都 市立塔南高校
奈良 県立王寺工業高校
和歌山 県立向陽高校
大阪 府立交野高校
兵庫 県立津名高校

岡山 県立倉敷南高校
鳥取 県立鳥取中央育英高校
広島 県立祇園北高校
島根 県立出雲商業高校
山口 県立防府高校

香川 県立高松工芸高校
愛媛 県立野村高校
徳島 県立川島高校
高知 県立岡豊高校

福岡 県立折尾高校
佐賀 県立唐津南高校
長崎 市立長崎商業高校
熊本 県立宇土高校
大分 大分高校 準優勝
宮崎 県立宮崎大宮高校
鹿児島 県立薩摩中央高校
沖縄 県立糸満高校

各校の成績はこちら。 ⇒高野連サイト
あくまでも「候補」です。
この中から12〜1月頃に
(おそらく12月15日)に
地区割りごとの推薦校に絞られまして
1月29日の選考にて
東日本1校西日本1校
さらに地域限定せず1校が選出されます。
| 応援小僧 | 20:38 | comments(0) | - |
11/1 東海大相模 対 甲府商業 09秋関東1回戦
今回はツープラトンで攻める関東大会。
望洋、翔洋、浦安、高輪…

この世にいろんな東海あろうとも
「高校野球の東海」と言えばやっぱり「相模」。
東海、愛して30年超。
「相模じゃないっ!『東海』と表記せよ!」
こりゃ失礼。と言うことでべーたくの登場。

○ ○ ○
この対戦。
過去に記憶はないのですがなにか関連性が…。

あー!
いま日本シリーズを
戦っているチームの監督と前監督の母校ぉ?!
梨田とヒルマンの母校ではありません。

1塁側 東海大相模
階段で縦配置でチアが踊りますが、
横の椅子は一列あけて配置する
などさすがにいろいろ考えてます。 

おなじみ
女子リーダーもバッチリ決まってます。

毎度のことながら東海大相模は
チアの人数が多く、しかも声が
非常に大きいので全体として声がよく通ります。 

華を添えるための踊りではなく
彼女らは明らかに「応援」をしています。
 


ブラスバンドの指揮のカレも
情感豊かな指揮で演奏をまとめます。 

ただ最近の東海大相模の
応援で特に感じるのですが
曲のサイクルが早いかなという気がします。
 
 

バリエーションが豊富なので
いろいろ繰り出すのはいいのですが
それぞれがよい曲なのでもうすこしじっくり
落ち着いて応援できたらという気が。

方針なら仕方ないですが。


第九やTのマーチなどいかにも「東海大相模」。
という曲でチャンスを盛り上げれば
さらによいかなと部外者ながら感じます。 

 3塁側 甲府商
 一昨年夏に久々甲子園出場を果たした、同校。
 なぜかそのときの山梨決勝も見ています。 
 

 帽子は紫ですが
 2年前はヘルメットは白でした。
 今回は黒ヘルでかっこいい。 


 ドカン、ポパイ、ハンセン、
 サウスポー、あっこちゃんなど。 

 そして、「天理」という名の「狼少年ケン」。
 なぜ天理?すくなくともこの30数年間、
 天理がこの曲を使用した場面は記憶にはありませんが。


 さらに甲府商も
 リーダーのほとんどが女子。
 そういう時代なのでしょうか…。 


試合開始にて選手が整列。
一二三主将以下、東海ナインが整列。
背番号もひぃふぅみぃ・・、
いや、三人目は13か。
ひぃふぅひぃみぃ…どうでもいい。

要の大城捕手が怪我のため出場できず
本来一塁手の染谷選手がマスクをかぶります。


どう影響するでしょうか?
一二三投手。
県大会で見たときと比べやや立ち上がりが不安定。



初回。甲府商は
4番福澤選手のタイムリーで1点を先制。


すぐさま8番一二三選手のあわやホームランか?
というフェンス直撃のタイムリーツーベースで同点。


甲府商先発の河野投手の
好投で締まった投手戦でしたが
ついに終盤捕まってしまいます。
終盤は継投策でしのぎました。 


東海の1塁コーチは
名簿によると伊地知選手。どこかできいた名前。
確かに東海大相模の2年のはず…。

>おーっw 彼の子かぁ。 


甲府商
 100 000 000 1
 010 002 00A 3
東海大相模

見ごたえのある投手戦。
東海大相模が競り勝ちました。

2回の同点打、6回の勝ち越し打
いずれも8番一二三選手が放ちました。
決して強力打線とは思えませんが
足を使った攻めが功を奏した感じでした。 

県外のチームばかりでしたが
外野席まで解放するなど関東大会は大人気。
猛烈な強風の中の戦い。ナイスゲームっ!! 

試合終了後のエール交換もばっちり。
神奈川ルール
「おおいなる、おおいなる・・・」まで
やっちゃうのでちょっと時間かかって
甲府商は「まだエールが続いてるのか??」
半信半疑っぽかったですが。 

○ ○ ○
「岡崎か米子か?どこに行けば??」
と昨日のメール。
「市原で!」と指示。

結局米子は雨天ノーゲーム。
ちなみに本日、こちらは
某団体への報告書作成(ENEOSでなく)につき
家でごそごそ。風が強かったですねぇ。
| 応援小僧 | 22:19 | comments(0) | - |
10/31 富士学苑 対 東海大望洋 09秋関東1回戦

今年の春の関東大会出場も
夏の予選では早い段階で
敗れてしまったこの両校。 

あと1歩のところで届かない甲子園。
「高校野球=甲子園」ではないですが
そろそろ初出場を決めたいところ。
山梨1位対千葉2位の対戦となります。

1塁側 富士学苑
本日も大山先生が陣頭指揮。 ⇒この夏。

カブリモノも用意するなど
情熱を持って生徒をリード。
(ちなみに本来カブリ系は禁止です)

中段通路で踊りますは
ストリートダンス部の皆さん。

この生徒さんたちを
仕切るのもおそらく先生らしき女性。

ボードを持って生徒にテキパキと指示。
ヨーヨーヨー♪てな感じ。

ヒットファンファーレでの
生徒さんの踊りにキレの良さがありました。
 

中段通路で踊るので
反対側からだとこんな感じ。

前にヒトがいるので
せっかくの踊りがやや目立たず。
惜しい。 


ホントは
キイロで囲ったあたりに2〜3列編隊で
ダンシングしたほうが目立ちます。


球場ごとにルールがありますが
パターン化せずに、たとえ試合中でも
その都度効果的な配置を考える事も大切です。
攻撃回は
聖者の行進・サニーデーサンデー・
チューチュートレイン・トーマス・
フジガクサンバ・シング ア ソング・
Born to be wild ・loveマシーン・Fly me to the moon
をメドレーで繰り返し。 

選曲のセンスの良さが伺えます。


価値観・感じ方なので一概に言えませんが
「チャンスになったらコレ」的な応援曲を選定すると
選手もスタンドもチャンス到来と自覚して盛り上がります。

とはいえ、ピンチや守備はじめにコールを行うなど
やることはしっかりやりながら、さらにこの夏よりも
進化を感じとれたフジガク。今後も期待しております。  


 3塁側 東海大望洋
 野球部応援団ぽいですが
 髪の毛はやや長め。

 その割にはメガホンの
 動かし方などちゃんと揃っている。

 引退した3年生かな? 

 鋼鉄ジーグがチャンス曲。
 以前、創価が使っていた曲だそうで。

 ブラスの音や曲展開も
 安定していましたので
 甲子園出場の暁にはしっかりとした
 応援を見せてくれる事かと。


 コンスタントに好成績を残す
 千葉県内屈指の最近の強豪校。 


下級生時代からマウンドを
任されているフジガク山本投手。

今日はなかなか
決め球が決まらず苦しい投球。


打順は8番ながら大柄な天川選手の
タイムリーツーベースなどで望洋が先制。



先発 長友投手。
171センチと小柄。


中盤から尾澤投手。
180センチと角度あり。
しっかり継投も決まりまして
押し出しの1点のみ。


東海大望洋
 021 002 000 5
 000 100 000 1
富士学苑 


 チャンスは少なく、厳しい戦いでしたが
 選手名のバリェーションが
 嘘みたいに豊富だったフジガク。
 


 四股名のようで
 気に入ってしまいました。



 格好いいですがドラマの主人公みたい。^^;
 ホストぽいと思う人もいるでしょうねぇ。。。


秋の関東大会の壁を
なかなか突破できませんが
この冬鍛えて夏に向けて頑張って下さい。


ということで
桐蔭学園と東海大望洋が
甲子園を賭けて2日に激突いたします。
| 応援小僧 | 19:38 | comments(1) | - |
決定。40回明治神宮野球大会組合せ

取り急ぎ。高校だけ。

後日談
天候に左右された大会。
決勝も取ったら取り返す
ノーガードの戦い。
レベルはさておき。

大垣日大の優勝により
東海地区に神宮枠進呈。
中京か三重か
地域か力か?
悩ましい。。。

| 応援小僧 | 15:22 | comments(0) | - |
10/31 水戸桜ノ牧 対 桐蔭学園 09秋関東1回戦
久しぶりの関東大会出場。
センバツを決めて
完全復活を目論む桐蔭学園。

2年連続出場。
今回は茨城1位で登場。
「県立」水戸桜ノ牧。

共に2つ勝つと
甲子園が見えて参ります。



2点先制した後に球場到着。
3点目、確認。


 ブルーのトレーナーで
 頑張る桐蔭応援団君たち。

 ポカリのCMソングが
 相変わらず心地よい。


アレンジなしの
コンバットマーチなど
基本に忠実な感じの水桜。


水戸桜ノ牧
 000 000 000 0
 000 020 10A 3
桐蔭学園 


この秋。
当ブログ注目度ランキングかなり上位。

石垣投手。
変化球も決まりまして安定した投球。

さらにショート吉澤選手も上手い。

対する水桜。3安打2失策。
今回も遠いか。甲子園。

「せっかく3時間かけてやってきたに」
とは後ろに座った茨城訛りのおとーさん。

懲りずにこれからも応援してあげて下さい。
| 応援小僧 | 17:54 | comments(2) | - |
10/24 東海大菅生 対 都立日野 09秋東京 準決勝

大混雑ということで
神宮球場の外野でもチケット販売。

1塁側 東海大菅生
93年秋東京決勝で記録的大敗。
その結果センバツが叶わなかった
ある意味東京の歴史に名を残す学校。

ブラスがいませんがメガホンの色を
集団ごとに統一していて見た目に綺麗。


得点するとスクラムを組んで校歌?。
06年春以来のセンバツ出場を目論見ます。


 3塁側 都立日野
 強化しているとかは知りませんが
 強くなっているのは事実。
 この夏も三高相手にかなりいい試合。
 
 名簿を見ると昨年からレギュラーとして
 試合に出ている選手が多いのが特徴。

 ここで大敗すると21世紀枠の候補どまり。
 今日はどうなる??

 ブラスバンドはおりまして
 2階席の音の跳ね返り効果を狙います。

 反対側からは
 少々音が弱かったですが
 近くにいくと良く聞こえました。

 制服はあるようですが本日は
 皆さん思い思いの格好で演奏。


 素晴らしいのはこの指揮棒。
 ユルイけどある意味センスいいと思います。


 甲子園に出た暁には
 是非これで指揮して下さい。 


 ご父兄はペットボトルに
 小石を入れてジャンジャカ。


 ほぼ選手ごとキメウチ応援曲。 
 夏祭りがお好きなようでチャンスで多用。

 話題の
 「雨あがりの夜空に」は
 3番藤巻選手の持ち歌。


 本来はこの歌をチャンス曲にした方が
 盛り上がるしウケがいい、と思います・・・。

 夏祭りについて。何回か書いていますが
 打席に入ってから演奏を開始すると
 イントロが長いため早打ちだとそこでStop。

 振り上げた拳をどうすりゃいいの?状態。
 うまく使わないとマヌケにも程があります。
 早めに始める等工夫しましょう。

 アナウンスがあってから演奏開始。
 応援自体の連携や流れはスムーズ。 

 ただしピンチを凌いで
 「盛り上がった勢いをそのまま攻撃の応援開始につなぐ」
 という意識がないので勿体ない気がしてなりません。


 さらに点が入っても
 「その時だけ盛り上がった」で
 良い流れを応援に活かしきれず。残念。


 守備中はピンチで傍観している場面がほとんど。
 ピンチの時こそ声を揃えて応援する事も大切かと。


 「盛り上がっているのが良い応援」ではなく
 仲間を鼓舞することが応援では大切なことです。


その点、菅生は行う回数は少なくても
ピンチでナインに声援を送ったり、
9回の最後の守備で燃えろコールを行うなど
やることはしっかりやっておりました。さすが。
 


 エール交換は共にしっかり。
 ちなみに試合中の7回は
 相手にエールを送る必要はありません。
 戦いの最中ですから。

 テレがあっても
 雑にやらずに丁寧にやりましょう。


試合は取ったら取り返す乱戦。
傍観者としてはとても楽しく。

満塁ホームランが飛び出しまして
7対3。日野応援席、大盛り上がり。


中盤はオセオセの日野。
この世に「なんとかのイチロー」は
多けれど、この人もイチローぽい。



神宮2はゴルフ場につき
「ゴルフ場のイチロー」
名前も「鈴木」とは出来すぎか。
スリーベースを打つなど活躍。


凄まじい構えの菅生の3番4番。
3番レフト18番宮下選手。
4番ファースト13番酒井選手。


8回
この2人でヒット四球とチャンス拡大。
満塁となり、やや浮き足立った日野。


ファールフライもポロリ。


梶田選手のタイムリーでまず2点。
さらに暴投で同点。犠牲フライで逆転。


そのウラ。
粘りまして追いついた日野ですが
スクイズを失敗して勝ち越せず。。。


9回に犠牲フライで
勝ち越した菅生が逃げ切りました。


東海大菅生
 201 100 041 9
 300 400 010 8
都立日野
10時 2時間17分  


日野高校。残念でした。
が、東京からの21世紀枠候補の推薦は確実かと。

今日の決勝と明治神宮の結果次第ですが
甲子園出場の確率はないとは言い切れません。

出たら盛り上がるでしょうねぇ。
春に良い知らせがあるように
     この冬、精進して下さい。
| 応援小僧 | 14:33 | comments(2) | - |
10/18 日大三 対 早稲田実 09秋東京 準々決勝 
高岡、佐久、福井、富山、上田、敦賀、北信越・・・
などが記事の大半を占めた結果、「そっちのヒトですか?」
と言われてしまいましたので久しぶりに違う地区。

ちなみに当日のこの時間、金沢は大雨でした。
以下 べーたく。

○ ○ ○

都大会屈指の人気カード。
試合開始前から信じられない長蛇の列。
9時前についたのに、行列ははるか後方まで延びていました。
ちょっとネットなどで煽り過ぎ。自粛すべき。

昔は都内ではある程度万人ウケしていましたが
最近は一部の人たちのせいでマナーが悪いだの、
調子に乗っているだの耳にするたびに心が痛いです。


そんな思いを胸にいざ試合開始。
多くのファンの期待を裏切らない好ゲームを期待します。


日大三の先発は
4番ピッチャーの左腕山崎選手。
雰囲気をもった大型選手です。


初回、早実は2番真鍋選手が
ライトへの豪快なホームランで1点先取。
あっという間の先制劇に、3塁側は大きな期待が膨らみます。
が、ホームインの写真がぼけていたりして嫌な予感。 

早実の先発はこの秋エースナンバー鈴木投手。
先頭打者への投球を見る限り調子はよさそう。
1死で2番打者も追い込んだ後にいい球が。
三振?と思ったが判定はボール。  

個人的にこの2番バッターがポイントのように思えました。
粘った後ヒットを打たれと3、4番にも連続ヒット。
満塁から押し出し長打などで3点をとった日大三が逆転!

2回表に鈴木選手の2塁打などで
早実が1点を返すも悪夢が始まったのは2回ウラ。

2死から4番山崎選手、5番横尾選手の
豪快な連続2塁打などで着々と三高が追加点。


ここも2番の根岸選手が粘って
四球を選んだあたりから胸騒ぎはありました。

さらに6番吉沢選手の
完璧なホームランでこの回一挙6点。


たまらずピッチャーは左腕の長坂投手に交代。
ちょっと点差が開いてしまいました。

早実は安田選手の大飛球を三高の小林選手に
背面キャッチされるなど流れを引き寄せられません。

 3塁側 早稲田実
 インフル渦のため応援委員会参加できず。
 部としての校内折衝能力が著しく低いことも原因かと。
 そのため今日もOBリーダーによる応援。
 ブラスバンドもOBの模様。


 流れが悪い時こそ応援で!
 が、そのOBくん、チャンス以外は頑なに
 拒否するかのように応援を展開しません。

 むしろ観戦状態。
 なので、流れはまったく引き寄せられません。 


 チャンスの応援なんか

   誰でもできるっーの。

 いつも試合のたびに言ってるのですが
 人が多くて彼らのところまでたどり着けず…。


三高は5回途中で好投の山崎投手から
同じ左腕の熊坂投手にスイッチ。



早実は6回、渡辺選手の長打などで
3点を返し、コールドの危機を免れそうな気配。

1塁側 日大三高
今日の応援は野球部くんによるアカペラ応援のみ。
屈指の好カードなのに残念です。

エース山崎選手の打席の際に
長坂投手の内角を狙ったボールが
頭の近くに行ってしまい、おもわずひやり。 

ブラスバンドの演奏中なら紛れるものの
アカペラでうたっていた野球部君たちが一斉に

「どこ投げてんだー」

と野次を飛ばすので、曲が完全に止まってしまいます。

野次の是非を問うている訳でなく
    アカペラについて話しています。



三高のアカペラ部隊。
きわどい打球があがった時も
見入ってしまい、歌を途中で中断。


そう考えると
追い込まれた場面であっても
ファウルボールがこようとも
演奏を続けるブラスバンドは何処も流石です。

10対5となった6回裏。
早実の投手は代打の関係で内田投手に交代。

が、その内田投手
満塁から1番高山選手に走者一掃の3塁打を浴び
さらに暴投で一挙に4点を奪われてしまいます。
3点返したけど突き放され…。

早稲田実
 110 003 0  5
 351 014 × 14
日大三
10時開始 2時間28分
日大三の皆さんおめでとうございます。
球種を読んでいたかのようなキメ打ち。さすが。 
あまりに大差のついたこの試合。
多くのファンが集まっただけに、残念な結果でした。 

○ ○ ○
毎度毎度、負け方がよくないですね。
なんとか頑張ってもらいたいところですが…。

ちなみにこの日の第2試合は
劇的な逆転勝ちで日野高校が準決勝進出。

明日、東京は準決勝。
10:00  東海大菅生対都立日野
12:30  日大三高対帝京


東京1校か2校かで議論は出ると思いますが
勝った学校が確実にセンバツに近づきます。どこも頑張れ。
| 応援小僧 | 15:26 | comments(0) | - |

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Profile

閲覧 ありがとうございます。

Category

Archives

Comment

  • 3/26 第2試合 慶応(神奈川) 対 華陵(山口)
    mamo (11/02)
  • 8/12 智弁学園(奈良) 対 鶴岡東(山形) 11夏2回戦
    応援ファン (08/18)
  • 7/20 岩手予選 準決勝 08年夏 前編
    rgb (08/07)
  • それいけプリンス
    井東 (03/22)
  • 3/21 第2試合 大阪桐蔭(大阪) 対 東海大菅生(東京) 15選抜1回戦
    さがみ (03/22)
  • 3/21 第3試合 常総学院(茨城) 対 米子北(鳥取) 15選抜1回戦
    さがみ (03/22)
  • 8/13 第4試合 三重(三重) 対 広陵(広島)
    応援ファン (08/24)
  • 8/13 第3試合 佐賀北(佐賀) 対 利府(宮城)
    応援小僧 (08/16)
  • 8/13 第3試合 佐賀北(佐賀) 対 利府(宮城)
    seitokai.com (08/14)
  • 8/13 第3試合 佐賀北(佐賀) 対 利府(宮城)
    emiri (08/14)

Recommend

Recommend

今ありて
今ありて (JUGEMレビュー »)
谷村新司,阿久悠,石坂慶彦

Recommend

Recommend

Link

Entry

           

Sponsored Links

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode